goo blog サービス終了のお知らせ 

with Camera

港北太郎の Photolog
このブログは終了しました
15年間 ありがとうございました

いきもの いろいろ  2012-2013  その6

2013-06-30 19:54:23 | いきもの

キボシアシナガバチ  暗い森の中にあった巣




オオセイボウ (スズバチやトックリバチに寄生するハチ)


クマバチ


ホソヒラタアブ


シオヤアブ (オス) カメムシを捕まえた


シオヤアブ (メス)


タケカレハ(蛾)の幼虫


フクラスズメ(蛾)の幼虫


スモモキリ蛾の幼虫 体外に寄生バチの繭


スジモンヒトリ蛾


ヤマトカワゲラ


 

アオオサムシ


アカスジカメムシ


ヒメシロコブゾウムシ


クルミハムシのメス この袋の中に 卵がいっぱい入っている

 
2012年7月~2013年6月 横浜市中区、旭区、磯子区、緑区、神奈川県足柄上郡、東京都町田市、あきる野市
Canon EOS 60D
Panasonic DMC-FZ200

いきもの いろいろ  2012-2013  その5

2013-06-27 20:28:23 | いきもの

ヤマアカガエルの オタマジャクシをくわえた ヤマカガシ 


飲み込む直前


飲み込まれた ヤマアカガエルのオタマジャクシ↓








アオダイショウに 逃げられた


虫をくわえた ニホンカナヘビ 
尾を自切したらしく 切れている 尾は再生される 










シュレーゲルアオガエル

こんな感じで 居るので 気付かない人は 全く気付かない↓





似ているけど 違うニホンアマガエル (2012年9月 撮影)


2012年9月~2013年5月  横浜市旭区、緑区、東京都あきる野市
Canon EOS 60D
Panasonic DMC-FZ200

いきもの いろいろ チョウ 2012-2013  その4

2013-06-03 18:21:12 | いきもの





イチモンジチョウ   Panasonic DMC-FZ200




ウラギンシジミ  Canon EOS 60D


アカタテハ   Panasonic DMC-FZ200



コジャノメ   Panasonic DMC-FZ200




キタテハ   Panasonic DMC-FZ200


モンキチョウ  黄色がオス 白がメス   Canon EOS 60D


2012年7月~2013年5月 東京都町田市、東京都あきる野市、神奈川県足柄上郡
Panasonic DMC-FZ200
Canon EOS 60D