goo blog サービス終了のお知らせ 

with Camera

港北太郎の Photolog
このブログは終了しました
15年間 ありがとうございました

いきもの いろいろ  2013  その9

2013-09-19 18:19:47 | いきもの



コフキコガネ  神奈川県藤沢市


マメコガネ  東京都八王子市


キボシカミキリ  東京都八王子市




キボシカミキリ  東京都八王子市


ノコギリカミキリ  東京都八王子市


ラミーカミキリ  東京都あきる野市



カブトムシ (オス)  東京都八王子市


カブトムシ (オス)  横浜市旭区  1匹で居たが・・・


30分後 メスと一緒になった  


カブトムシ (メス)  4匹  横浜市旭区


3匹になった  


アカボシゴマダラが来た




カブトムシ (オス)  横浜市旭区  


2013年7月~8月
Panasonic DMC-FZ200
Canon EOS 60D 

いきもの いろいろ  2012-2013  その8

2013-07-18 18:02:38 | いきもの



アキアカネ (メス)

梅雨明けの翌日 珍しくベランダに トンボが来た
アキアカネは 暑いのが苦手 
羽化して間もなく 1000m以上の高地へ移動して 暑さをしのぐ
涼しくなった頃 真赤になって戻って来て 「アカトンボ」の一員となる 


ギンヤンマ (上がオス 下がメス)


クロスジギンヤンマ (メス)


不明 フタスジサナエ? ヤマサナエ?




ダビドサナエ (多分 オス)


ショウジョウトンボ (メス)






ショウジョウトンボ (オス) 成熟したオスは赤くなるが 赤くなる途中の状態
結構 生々しい色


成熟すると 真赤になる




ミヤマアカネ (メス)


ミヤマアカネ (オス) 成熟したオスは赤くなる
このオスは未成熟なので 赤くは無いが 色が少し濃くなってきている 


2012年7月~2013年7月 横浜市神奈川区、緑区、神奈川県足柄上郡、埼玉県日高市、東京都葛飾区、東京都あきる野市
Panasonic DMC-FZ200
Canon EOS 60D 

いきもの いろいろ  2012-2013  その7

2013-07-09 18:10:40 | いきもの



ルリシジミ (2013年7月 Canon EOS 60D)






ウラギンシジミ 随分 色あせてます (2013年7月 Canon EOS 60D)


ベニシジミ (2013年6月 Panasonic DMC-FZ200)


ベニシジミ (2013年7月 Canon EOS 60D) 


ベニシジミ 春型 (2013年7月 Panasonic DMC-FZ200)


ベニシジミ 夏型 (2013年7月 Panasonic DMC-FZ200) 


モンシロチョウ (2013年7月 Canon EOS 60D)


モンキチョウ (2013年6月 Panasonic DMC-FZ200)


ルリタテハ (2012年8月 Canon EOS 60D)




アカボシゴマダラ (2012年9月Canon EOS 60D)




アカボシゴマダラと サトキマダラヒカゲ (2012年9月Canon EOS 60D)




キアゲハの幼虫 (2013年5月 Panasonic DMC-FZ200)

<前蛹> 蛹に成る為に 体を糸で固定し 枝から足を離す
数日後に 再度撮影に行きましたが 枝ごと採集された模様


キアゲハ成虫 幼虫の写真とは別個体 (2012年9月 Canon EOS 60D)






ナガサキアゲハ (メス)  (2012年8月 Canon EOS 60D)

↓不明 (2013年5月 Panasonic DMC-FZ200) 東京都あきる野市で撮影







2012年8月~2013年7月 横浜市旭区、中区、神奈川県藤沢市、東京都あきる野市
Panasonic DMC-FZ200
Canon EOS 60D