goo blog サービス終了のお知らせ 

with Camera

港北太郎の Photolog
このブログは終了しました
15年間 ありがとうございました

いきもの いろいろ トンボ 2012-2013  その1

2013-05-28 19:18:57 | いきもの







オオイトトンボ   Canon EOS 60D  2012年8月 


キイトトンボ    Canon EOS 60D  2012年7月
















羽の色の違いは オスメスの別では無い
ニホンカワトンボ   Panasonic DMC-FZ200   2013年5月

2012年7月~2013年5月 神奈川県足柄上郡、埼玉県日高市、東京都あきる野市
Panasonic DMC-FZ200
Canon EOS 60D  

いきもの いろいろ 2012 9 蝶

2012-08-22 21:41:25 | いきもの













アカボシゴマダラ   今日は ここで寝るらしい






ヒメウラナミジャノメ


サトキマダラヒカゲ






キタテハ






コミスジ




ウラギンシジミ 


ナミアゲハ 2齢虫ぐらいか?






数日後 大きくなった ナミアゲハ 4齢虫

更に数日後 居ない・・・
誰かに 枝ごと持って行かれたもよう
最近 蝶の幼虫を 枝ごと持って行くヤツが多くて困る  


2012年8月 横浜市神奈川区、緑区
Canon EOS 60D
Canon EF24-105mm F4L IS
Canon EF70-300mm F4-5.6L IS
Canon EF100mm F2.8L IS MACRO
Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X   

いきもの いろいろ 2012 7 野鳥

2012-07-27 00:00:12 | いきもの
季節外れの 台風なんかが来て 巣から雛が落ちても 大丈夫と言う話






そばの木に止まり 雛を呼ぶ 返事が有ったので 雛の所まで行き 餌をあげる
雛は鳴いていたが 人通りが多い場所なので 親鳥が近付けなかった
人は雛の声には気が付かず 通り過ぎる 


雛は他の鳥が通ると 怯えるが 人は恐れない
ヒヨドリ

2012年6月 横浜市神奈川区
RICOH CX4




カマキリを銜えながら 何度も鳴いて 雛の返事を待つ
スズメ 

2012年6月 横浜市神奈川区
RICOH CX4










コオロギ銜えた ホオジロの親鳥

何度も鳴いて 返事を待つが 雛からの返事が無い




今度は バッタを銜えて 雛を探す


雛を見つけて バッタを食べさせる






ホオジロ 

遠くにいた雛が 下草の中を歩いて いつの間にか オイラの傍まで来ていた
オイラに気付いて 鳴けなかったらしい すく傍で 鳴き声がして ビックリした

2010年10月 神奈川県秦野市
Panasonic DMC-FZ38  

雛が巣から落ちても 親鳥がそばに居る時は 給餌するので 大丈夫です
雛を拾わないで下さい

日本野鳥の会 ヒナを拾わないで!!キャンペーン 

いきもの いろいろ 2012 6 野鳥

2012-07-23 00:03:55 | いきもの





海や川の上を飛ぶ時には 下を向いて飛びます






餌を見つけると 急降下します  タイミングを合わせるために ホバリングする事もあります






狩りは結構上手

コアジサシ 環境省 レッドデータブック 絶滅危惧2類 指定
        神奈川県 レッドデータブック 絶滅危惧種 指定

EF100-400mmでは AFが遅すぎて 撮れない

2012年6月 横浜市某所 
Canon EOS 60D
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS




カルガモ




カワラヒワ




ヒバリ




婚姻色


逃げられた




逃げられた

コサギ

2012年6月 神奈川県海老名市
Canon EOS 60D
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS