秋の花いろいろ 2015 その3 2015-11-20 18:21:02 | 秋 ハナトラノオ ボタンクサギ アメジストセージ キンミズヒキ イヌタデ アメリカイヌホオズキ ナンバンギセル イネ科の植物に寄生する 寄生植物 キツネノマゴ メドハギ サルビア・ガラニチカ (メドーセージ) 2015年9月 神奈川県海老名市、埼玉県川口市 Panasonic DMC-G6
秋の花いろいろ 2015 その2 2015-11-18 19:01:44 | 秋 タイワンホトトギス (環境省 RDB 絶滅危惧IA類) ルコウソウ マルバルコウソウ マホニア・ナリヒラ (ナリヒラヒイラギナンテン) ヒヨドリジョウゴ 赤くなった実を ヒヨドリが食べる ママコノシリヌグイ (トゲソバ) 2015年9月 神奈川県海老名市、埼玉県川口市 Panasonic DMC-G6
秋の花いろいろ 2015 その1 2015-11-12 19:01:40 | 秋 シュウカイドウ イヌショウマ イヌサフラン (コルチカム) キンモクセイ イボクサ トリカブト (有毒) シモバシラ (雪寄草) 2015年9月~10月 埼玉県川口市、行田市 Panasonic DMC-G6
ホテイアオイ 2015年 埼玉県行田市 2015-10-19 19:16:56 | 秋 ポッコリ膨らんでいる部分が 布袋さんのお腹に似ている事から 「ホテイアオイ」と名が付いたらしい 8月~10月の間に咲くので 地域によっては 夏の花 2015年9月 埼玉県行田市 Panasonic DMC-G6
彼岸花 2015 2015-10-06 18:22:32 | 秋 赤い花 → 彼岸花 別名 マンジュシャゲ、リコリス 白い花 → シロバナ彼岸花 正確には 彼岸花とは別物 彼岸花とショウキズイセンのミックスと言う説が有力 黄色い花 → ショウキズイセン(鍾馗水仙) 彼岸花の仲間ですが 彼岸花ではありません 別名 ショウキラン 2015年9月 横浜市港北区、神奈川県海老名市、埼玉県行田市 Panasonic DMC-G6