つれづれの動画日記

コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい迫力! (fukurou)
2020-07-04 08:59:08
tappe様おはようございます。すごい迫力ですね。4人の息がぴったり合ってまるで巨大な獅子が戦っているようにみえます。若い人が伝統芸能を伝承していくのはいいことですね。応援したくなります。
返信する
tappeさん、今日も楽しい動画でした (nemobaba)
2020-07-04 15:24:50
いいですね!2つ目は太刀を降っているのは子供さんですか?息が合って凄いですね!
返信する
fukurouさん (tappe)
2020-07-04 17:19:42
 当地や高山は二人ですが、白川は四人、富山県境では八人の神社もあります。息が合わないと難しいですよね。 各神社によって獅子舞の演目は違うものもあるようです。
返信する
nemobabaさん (tappe)
2020-07-04 17:20:34
 ささらは小学生が主に務めています。低学年の子どもも居て一生懸命練習して本番に臨んでいます。
返信する
獅子舞 (tango)
2020-07-04 18:32:52
2年くらい前に見せていただいたように思いますが、、、ちいさ子供と大人との息がぴったり合っていますから、相当練習されたと思います。あの被り物<?>獅子舞の染め物も地元の染め物ですか?伝統を残すということが凄いですね!
返信する
tangoさん (tappe)
2020-07-04 20:45:42
 再掲載です。 毎年、祭礼の数ヶ月前から練習を始めているのではと思います。小さな子にとっては練習はたいへんだと思いますが、こうした体験が大きな自信となっていくのだと思います。 衣装は地元の染めではないと思います。専門店へ発注していると思います。 こうしたものが各神社ごとにあります。
返信する
地震 (tango)
2020-07-05 04:23:29
おはようございます今朝の飛騨の地震:大丈夫だったでしょうか?
返信する
tangoさん (tappe)
2020-07-05 06:50:31
 ご心配いただきありがとうございます。地震は、4時13分 震源 栃尾の長野県境辺り 震度3  高山市 震度2  飛騨市ということでした。 幸い、何かが一瞬通り過ぎたという程度の感じでした。 熊本では水害でたいへんですね。雨が早くおさまるといいのですが。
返信する

コメントを投稿