goo blog サービス終了のお知らせ 

そのうちクロニクル

ひょっこり現れます

白川静先生、逝去・・・

2006年11月02日 | 雑記
漢字研究の第一人者、白川静先生が亡くなりました。 私の半生は白川先生の著作で方向付けられたようなもの。 OLを辞めて中国に行ったのも『孔子伝』の影響。 文字講話、一度行ってみたかった・・・ 96歳。本当に残念でなりません。 . . . 本文を読む

あせったー

2006年07月31日 | 雑記
ここんとこ、何故かネットにつながらなくなっていた。 どこも外れてないのに「接続が確立できません」。 永久に直らないんじゃ!?と焦ったのなんの。 結局、共同住宅で使ってる基盤がショートしてた・・・とかいう話。 同じ建物の人によると、基盤を交換するまでIP電話も不通だったらしい。 3日で復活できてよかったー! ブログは携帯から更新できても、もはやネットなしでは生きられぬ身。 右往左往するんじゃなく . . . 本文を読む

やっぺやっぺ

2006年07月30日 | 雑記
P子が爺さまと「うしくかっぱ祭り」へ行った。母はカゼのQ子と留守番。 いいなぁ、屋台いっぱい並んだんだろーな。 市民のイベントや日本式クリスマス等、信仰心のないお祭り騒ぎが好き。 静かな街のそこだけ浮かぶように華やいで、期間限定の異空間みたいだ。 「茨城では意味もなくお祭りをする」てなことを書いたのは『下妻物語』だっけ? 作者が京都出身だからそう感じたんであって、ヨソも同じだと思うけどねー。 . . . 本文を読む

君行くは我が故郷

2006年07月29日 | 雑記
だんな、スポーツの親睦会で仙台へ一泊旅行。 が、宴たけなわで携帯電話が。仕事の呼び出しだ! 遠隔地にいるのでさすがに免除されたけど、来週の夏休みはパーに。 地元出身の妻を置き去りにしたバチが当たったんだよ~。 というか、私まで巻き込まれた気もするが。 . . . 本文を読む

ゴールデンゴールズ

2006年07月23日 | 雑記
十年に一度しか運動しない女のスポーツネタ。 茨城ゴールデンゴールズが解散を撤回。 ファンや関係者を置いて勝手に解散かよ!と 県民として抱いた怒りもとりあえず解消。 選手の不祥事でチームのイメージが悪くなるところを大逆転。 お茶の間に感動の嵐を巻き起こし、社会人野球も人気上昇。 言葉は無力だなんてとんでもない、その魔力を思い知った4日間だった。 . . . 本文を読む

突撃?隣の昼ごはん

2006年07月22日 | 雑記
お隣さんは料理上手。 食べたことも見たこともないけれど、昼前になると窓から入り込む芳香がその証し。 一昨日は焼きうどん、昨日は回鍋肉、そして今日はニンニク醤油の炒め物。 朝の残りでお昼をすませる私、日々悶絶。 . . . 本文を読む

福袋in summer

2006年07月10日 | 雑記
つくばのロフトで見つけたデルフォニクス福袋。 赤いレッスンバッグに惹かれて中をのぞいたら、大好きな寺田順三さんのカムズ製品がチラリ。当然、即買い! これだけ揃って500円。ファンとしては嬉しいような悲しいような・・・ **戦利品(カッコ内は定価)** ナイロンレッスンバッグ(¥1,365) 内張りのチェックが可愛い カムズB5ノート(¥368) ねずみと本とトマトの缶詰。この柄好き ビュローテー . . . 本文を読む

夏はポケモン・スタンプラリー!

2006年07月06日 | 雑記
もうすぐ夏休み。 今年もやるぞ、JR東日本ポケモン・スタンプラリー2006! 7月29日(土)~8月13日(日)、9時30分~16時。 首都圏の駅にあるスタンプを7種類集めると、ゴール駅でオリジナルバッグがもらえるのだ。 我が家では子供より親が楽しみにしている企画。 昨年は出遅れた上に、セブンイレブンの地域別ポケモンスタンプを同時に集めたため、殆ど回ることができなかった。 全駅フルコンプリー . . . 本文を読む

パパの日だもの

2006年06月19日 | 雑記
そういやウチにも父の日のプレゼント対象がいた。 P子に「何かあげる物ある?」と聞くと自由帳を一枚破り“パパありがとう”と書いてきた。 いや、悪くないけど・・・本人はもうちょっと期待してるだろうね。 考えた末、家にあったアイロンプリント紙でオリジナルTシャツを作成。 これ、だんなが趣味でやってるラケットボールというマイナースポーツ。wordの図形描画でへろっと作画。 予算はかかってないし、フザけた絵 . . . 本文を読む