おいしい肉料理が多いチェコでも、食にはそれなりに気をつかっています。
肉の代わりに、日本から定期的に送ってもらう「高野豆腐」はもちろん、
チェコ人がストックしていた大豆食品 ソヤチャンクスを使ったり。

食卓によく登場するのは、日本食材店 「SUSI.CZ」で買う豆腐。

豆腐入りハンバーグはチェコ人も喜んで食べてくれるので、豆腐入りメンチカツを作ってみたらこれも好評で、衣をつける前の2つを残して完食。チェコ人がなぜか「カルバナートキー(チェコのハンバーグ)美味しかった!」と。(メンチカツなんだけど
)

ついでに作り置きするのが、豆腐入りギョウザ。冷凍しておくと急な来客(for お酒)のときに役立ちます。

急に友達が訪ねてきたら、冷凍庫から出してそのまま調理

羽つきをどうぞ召し上がれ

一緒のチェコ人は別として、家に来た人たち、ギョウザを知らなかったし、(日本風の)豆腐自体が初めてという人ばかりでした。
このほかにも豆腐を使ったおつまみが、チェコ人はもちろん、ヨーロッパ人に思いのほか好評だったので、これからもバリエーションを増やしていきたいです。
肉の代わりに、日本から定期的に送ってもらう「高野豆腐」はもちろん、
チェコ人がストックしていた大豆食品 ソヤチャンクスを使ったり。

食卓によく登場するのは、日本食材店 「SUSI.CZ」で買う豆腐。

豆腐入りハンバーグはチェコ人も喜んで食べてくれるので、豆腐入りメンチカツを作ってみたらこれも好評で、衣をつける前の2つを残して完食。チェコ人がなぜか「カルバナートキー(チェコのハンバーグ)美味しかった!」と。(メンチカツなんだけど


ついでに作り置きするのが、豆腐入りギョウザ。冷凍しておくと急な来客(for お酒)のときに役立ちます。

急に友達が訪ねてきたら、冷凍庫から出してそのまま調理

羽つきをどうぞ召し上がれ

一緒のチェコ人は別として、家に来た人たち、ギョウザを知らなかったし、(日本風の)豆腐自体が初めてという人ばかりでした。
このほかにも豆腐を使ったおつまみが、チェコ人はもちろん、ヨーロッパ人に思いのほか好評だったので、これからもバリエーションを増やしていきたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます