goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊の忘備録

晴歩・雨読 日々の雑感 不定期便

三室 東漸寺

2020-08-21 23:20:45 | 日記

東漸寺・とうぜんじ と読むらしい 『漸』は物事が少しづつ前に進むことで

『東漸』は 仏法が印度から中国を経て 東の我が国に根づきつつある事を

意識しての事か 開山が 安土桃山時代とあるから そんな思いからの命名

かと勝手に推理してみる

残念ながら 今は無住の小さな寺院 それでも清潔に保たれているのは 檀家の

ご尽力か 御婦人方が交代で それにあたっているのかな も 我が推察

鰐口が 市の文化財と 後から知ったが 公開されていないのか 記憶にない

もっとも この暑さの中 幾分ボケが始まった 我が記憶力だ あてにはならない

裏に回って 日陰でしばらくの休憩、水補給後 短時間で退散

 

       みむろ とうぜんじ さいたま市緑区三室