見出し画像

どんぐりうさぎのタンポポ野原2

イタドリハムシ ~おひさま色だよ!~


おひさま色の


ハムシさんを


見つけたよ♪


こちらは


同じ種類の


色違い


おいらたち
イタドリハムシ
…って言うんだぜ★

朱色さんは春に出会っていますが
黄色くんは初めてです(^o^)

お天気がダメダメなので
小さな太陽くんの登場となりました!


*どちらの写真も初出しです
(4月11日 ·7月17日)
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

tanpoponezumi1019
私魚人さん、ありがとうございます。
私のブログでは これからがハムシシーズン突入です(笑)
撮りためた写真を見直してみましたら
出てくるわ出てくるわ…なのでした(^_^;)
私魚人
イタドリハムシのオレンジがいいなあ!
ハムシたちのシーズンも一端おわっちゃいましたね。
tanpoponezumi1019
otikomiさん、お気遣いくださりありがとうございます。
雨の被害は大丈夫ですが 外気温20℃で
ちょっと前まで35℃とかだったのでビックリです。
暑すぎて咲かなかった我が家の朝顔が咲き出しました(^o^)
なんだかなぁ…のまま お盆休みも今日で終わりです(^o^;)
7.5mmの太陽くんに
ちょっとだけ気持ちを救ってもらった朝です。
雨の被害がありませんように。
otikomi
小さな太陽、ですね^^
かわいらしいな~~~^^♪

雨、いかがですか?
どうか被害など出ませんように。。。。ね。
最近のお天気って、極端ですよね。
晴れたら晴れっぱなし、降ったら降りっぱなし。
なんなんでしょ。風情が無いったら、ありゃしない。
早く、いつもの世界に戻ってほしいです、ね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事