夜ご飯
じゃが芋のチーズ焼・味噌汁(卵、葱、ワカメ)・林檎1/2・
写真の調整がいま一つで写りが変
新しい
はワンセグで
付・・・無用の長物ですな。
友人からの伝言聞くのも「どこを押すの
」と一苦労の私にはね・・・恥
自分の携帯番号をすぐ出せる方法も、今日知った
携帯に関しては(関しても?)「おバカ」丸だし・・・羞恥心顔負けです。
左上の豆乳おからクッキーは次のブログのお菓子とチェンジ
じゃが芋のチーズ焼・味噌汁(卵、葱、ワカメ)・林檎1/2・
写真の調整がいま一つで写りが変

新しい


友人からの伝言聞くのも「どこを押すの



自分の携帯番号をすぐ出せる方法も、今日知った

携帯に関しては(関しても?)「おバカ」丸だし・・・羞恥心顔負けです。
左上の豆乳おからクッキーは次のブログのお菓子とチェンジ

昨日、友人からいただいた
「柿」です。
甘柿とあわせ柿2個
友人から
が来た時は「渋柿
堪忍してくれ」と思ったけれど・・・また日記って
だよね。
やはりいただきものなら渋柿ではなく、甘柿、あわせ柿に限ります
「柿」です。
甘柿とあわせ柿2個
友人から





やはりいただきものなら渋柿ではなく、甘柿、あわせ柿に限ります

12/4(木)晴れ 最低気温4℃最高気温19℃
渋柿をくれた人に、吊るし柿を披露しました。
出来は「最高
売り物みたい
」
「どうしたらこんなに上手くできるの~
」
とっても褒められました
もう、完成品状態だそうです
3週間といわれたけど、ほぼ1ヶ月・・・いい子に育ってくれてありがとう
これで吊るし柿観察日記は「完」なのかしらん
渋柿をくれた人に、吊るし柿を披露しました。
出来は「最高



「どうしたらこんなに上手くできるの~


とっても褒められました

もう、完成品状態だそうです

3週間といわれたけど、ほぼ1ヶ月・・・いい子に育ってくれてありがとう

これで吊るし柿観察日記は「完」なのかしらん

朝ごはん
ご飯100g・コラーゲンスープ・茹で南瓜・餡団子・蜜柑1・ジンジャーミルクティ
資格試験の筆記のテキストが頭に入りません
昨夜もテキスト広げたまま

本は遅読でも頭に入るのに、学問になるとなんで頭をすり抜けるのか
毎回「筆記は
」と自信満々でいたのに・・・。
では実技が

ノンノン
気分は
ですが空は快晴
気分を変えないと。
ご飯100g・コラーゲンスープ・茹で南瓜・餡団子・蜜柑1・ジンジャーミルクティ
資格試験の筆記のテキストが頭に入りません

昨夜もテキスト広げたまま


本は遅読でも頭に入るのに、学問になるとなんで頭をすり抜けるのか

毎回「筆記は


では実技が




気分は


気分を変えないと。