玄関先に植えてあった金木犀、銀木犀、南天の木をバッサリ根元から切って処分してもらいました。
金木犀は育ちすぎてしまってお世話が大変になり、銀木犀はあまり土がないホントに狭いスペースに植えてあったのが限界が来てしまったようで急に枯れてしまい、南天は自分で切っていたけど切っても切っても育ちすぎるので根負けした。
何にもなくなるのは寂しいので、空いている植木鉢に金木犀を挿し木してみた。挿し木ってこんなやり方でいいんやろか。挿してからネットで調べる。順番が逆やんか。
季節は今頃がいいらしいけど、金木犀の挿し木の成功率はあまり高くない。水につけておいてから挿すとか、土はこういうのでとか、色々書いてあるけど完全無視。そこまで気合が入ってない。成功したらラッキーかな。
部屋の中がめっちゃ明るくなりそうですけど夏はめっちゃ暑い!?
塀があったりいつもレースのカーテンを閉めているので、そんなに明るさは変わりませんがスッキリした~。