モニ・・・
なぜかここでいきなり
ナイジェリアのチャドの地図が開いたよ(゜▽゜)??
なぜナイジェリア?
南アフリカならまだわかるけど
多肉さんの産地だもんね(╹◡╹✿)
が 南アフリカでは盆栽が流行っていたりするらしい
多肉さん育てればいいのにと思ってしまう・・・
日本のひとは南アフリカの多肉に憧れ
南アフリカのひとは日本の盆栽の憧れるのかな(╹◡╹✿)
え~と(。・~o~・。)
モニラリア・ポリタ 原産地:南アフリカ

発芽から約5日
順調に成長中?
成長というレベルには至ってないかも
生息しているというレベルかも

なんか端に偏ってしまってて( ̄_ ̄)
真ん中にばらまいたつもりだったのに・・
リトープス・大津絵c350 原産地:アフリカ南部

発芽増えたね🌼
こっちは2個かな?
こっちは6個? 7個?

石なのか芽なのかわからなかったり。。(///∇//)
種10個で これだけ発芽したら 優秀?
(゜▽゜)アッ 白い子がいる
すわっ\(゜□゜)/ 斑入りかっ?!
・・・・
単なる発育不全なんじゃ?
こんな小さくて真っ白だと 成長できないかも( ̄_ ̄)
ひょろひょろな子もいるし
水分多すぎ??
ということで 育成方針変更
2日ごとの底水→4日ごとの底水
あいまにケースに水スプレーして湿度を維持
1時間の日光浴→2~3時間の日光浴
さらに 今回底水にハイポネックスを一滴ぽとっと垂らしてみた(。◕ ▽ ◕。)

栄養吸収して元気に育ってねヾ(╹◡╹❀)ノ゙
これだけだと なんか写真が地味すぎるから
白牡丹さんをご覧ください🌼

紙のようにぺらぺらな徒長セル苗だったのが
1年半ぐらいで 葉っぱも分厚く きれいな多肉さんに成長♪

いっしょに寄せ植えされてた他のセル苗さんたちも
ちゃんと育てられたら きれいになってたんだね(m。_ _)╱ ハンセイ
ひとりだけでも生き延びてくれて ありがとう(。◕ ▽ ◕。)
(✿◕ ‿◕ฺ)。。₀*゚閲覧ありがとうございます
ランキング応援ありがとうございます゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚
にほんブログ村
にほんブログ村
なぜかここでいきなり
ナイジェリアのチャドの地図が開いたよ(゜▽゜)??
なぜナイジェリア?
南アフリカならまだわかるけど
多肉さんの産地だもんね(╹◡╹✿)
が 南アフリカでは盆栽が流行っていたりするらしい
多肉さん育てればいいのにと思ってしまう・・・
日本のひとは南アフリカの多肉に憧れ
南アフリカのひとは日本の盆栽の憧れるのかな(╹◡╹✿)
え~と(。・~o~・。)
モニラリア・ポリタ 原産地:南アフリカ

発芽から約5日
順調に成長中?
成長というレベルには至ってないかも
生息しているというレベルかも

なんか端に偏ってしまってて( ̄_ ̄)
真ん中にばらまいたつもりだったのに・・
リトープス・大津絵c350 原産地:アフリカ南部

発芽増えたね🌼
こっちは2個かな?
こっちは6個? 7個?

石なのか芽なのかわからなかったり。。(///∇//)
種10個で これだけ発芽したら 優秀?
(゜▽゜)アッ 白い子がいる
すわっ\(゜□゜)/ 斑入りかっ?!
・・・・
単なる発育不全なんじゃ?
こんな小さくて真っ白だと 成長できないかも( ̄_ ̄)
ひょろひょろな子もいるし
水分多すぎ??
ということで 育成方針変更
2日ごとの底水→4日ごとの底水
あいまにケースに水スプレーして湿度を維持
1時間の日光浴→2~3時間の日光浴
さらに 今回底水にハイポネックスを一滴ぽとっと垂らしてみた(。◕ ▽ ◕。)

栄養吸収して元気に育ってねヾ(╹◡╹❀)ノ゙
これだけだと なんか写真が地味すぎるから
白牡丹さんをご覧ください🌼

紙のようにぺらぺらな徒長セル苗だったのが
1年半ぐらいで 葉っぱも分厚く きれいな多肉さんに成長♪

いっしょに寄せ植えされてた他のセル苗さんたちも
ちゃんと育てられたら きれいになってたんだね(m。_ _)╱ ハンセイ
ひとりだけでも生き延びてくれて ありがとう(。◕ ▽ ◕。)
(✿◕ ‿◕ฺ)。。₀*゚閲覧ありがとうございます
ランキング応援ありがとうございます゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

