ダーリングトニア・カリフォルニカくん
11月23日 種まき
1月10日 (゚Д゚ )ン? なんかある!

ふたりめ 発芽\(^▽^)/

うれしい♪
これから どんどん発芽する?
・・と ひとりめのときも思った
でも そうじゃなかった ( ̄_ ̄)
1月15日 ひとりめ発芽から 20日

2本目の葉っぱの先が
黄色くなってて
心配していたけど
ちゃんと 緑になって
元気に 伸びてる♪
ふたりめ 発芽確認から5日

新芽が 種を持ち上げてる (・O・)
種は 亀甲竜くんみたいに
縦向きに差すのかも
と思ったのは 違ってたみたい
白っぽい茎っぽい部分から
根がでるのかと 思ったら
芽が出てる?

まぁ いいんだけどね
どこからでも 発芽してくれればっ!
1月21日 実生約2ヶ月

ひとりめ
3本目の葉っぱ 出てる♪
ふたりめ 双葉みたいに伸びてる

他の種は 発芽気配なし


実生2ヶ月で 2本発芽
1本 1ヶ月
30本 30ヶ月??
・・・・・・
腐るわっヾ(*`Д´*)ノ”
( -.-) =зハァー
できれば 10本
なんとか 5本
せめて 3本・・
暖かくなるまでに
発芽して
少しでも成長しておいて
ほしいんだけどなぁ
暖かくなると 溶けるよね
きっと (。・~_~・。)
今 すごく寒いから
寒いうちに 発芽して (゚‐゚*)オネガイ
なぜ 寒いかというと
電気製品が
次々 壊れていて
次は 電気ストーブか
と 思っていたら
やっぱり 電気ストーブだったから ( ̄_ ̄;)
ピカッと 閃光発光して
パタッと お亡くなりに。。。
{{{(+(ェ)+。)}}} 寒いヨォ
エアコンの暖房あるけど
ピンポイントで
自分を温めるものがないと
さむいの {{{・´_`・}}}ブルブル
あわてて ネットで注文
今まで使っていたのと同じ
エンピツ型のストーブにしました
使い勝手がよかったから
スリムで 軽くて
キッチンとか 洗面所とか
運びやすくて 置きやすい♡
早く届かないかな~ (。◕ ▽ ◕。)
☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。