goo blog サービス終了のお知らせ 

インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

この魚の名前

2018年09月24日 | アクアリウム
約1ヶ月前から久しぶりに始めた熱帯魚の飼育。 購入した時は3-4cmだったのに、どんどんと大きくなる彼ら。 サカサナマズだと思ってたんだけど、インターネットで調べるとどうも違うよう。 私の調べた感じだと、Synodontis Eupterus(シノドンティス エウプタルス,エプタルス)のような感じがする。 御参考 チャームさんのサイト サカサナマズと同じ仲間のようだけど、体長が15-20cm . . . 本文を読む

飼い始めた熱帯魚の一覧

2018年08月28日 | アクアリウム
今いる熱帯魚の一覧 カージナルテトラ コリドラスステルバイ ラミーノーズテトラ グッピー クーリーローチ プラティ (ネオン)ドワーフグラミー Ikan MendoもしくはIkan cere 大きくなってみないとわからないけど、ジャワメダカかもしれないし、カダヤシかもしれない。またはグッピーかも。まだよくわからない。 飼いすぎですね… . . . 本文を読む

新しく始めたアクアリウム

2018年08月28日 | アクアリウム
インドネシアに滞在するようになってもうすぐ3年。 とうとうアクアリウムを再開しました。 水槽はガラスで100cm X 20cm X 20cmをオーダーメイド。何と約1,300円。 ちなみに中庭の窓の外に置いてます。 フィルターは外部フィルター。水中ポンプから青いホースが上部ボックスに伸びて見た目は全くダメ。本当は大きい上部ボックスが欲しいんだけど、なかなか見つからない。60cm水槽用くらいの . . . 本文を読む