ちょっと遡ります。
その3で
"□半年で確実に30%増しを6期(1期を半年として)連続する自信がある。
"□30%株価が上がるタネがわかる。
"ということなのですね。
"逆説的な物謂で感じ悪いです。ごめんなさい。
と書きましたがしっくり来ないので書き直します。
整然とおかれた二つの肉の塊があり、
一方は100g、もう一方は130gとして、
遠目からどっちがどっちか判別するのはそれなりに
難しいことだと思います。
もちろん、近くでみたり、
計量カップなどに充填する、
それこそ、天秤にのっける、重さを量るなどすれば
100gと130gの見分けも左程難しくないでしょう。
いずれにしろ、工夫が必要。
また、ときには天秤や重量計が壊れていることがあるでしょう。
故障に気付くのは実は難しいことです。
でも、これが、100gと200gなら
特に工夫しなくて、遠目でも
大分わかりやすくなるでしょう。
また、天秤や重量計が壊れていても、そのことに気付きます。
精度の高さはそのまま難しさに直結します。
例え話は都合よくかけるのでこれで納得いただけるか
わかりませんが、云わんとしていることは
伝わっていれば幸いです。
その4では
一定の期間の漁場は一つぐらいにしよう、
一つ程度の穴からでてくるモグラに絞ろう、
いずれ(額が)上がるだとうとストーリ付けができた銘柄は
さっさと買ってしまう、果報は寝て待て作戦が
できる連中の半年前を行こう!の真意である。
そして、そのストーリになかなか人の意見・コメントを
挿入できない、(私のような?)場合、どうしたものか、
で終わったつもりです。
そこで、これからしばらくは
□数値目標について
□なぜ、この度、株を売買しようと思ったか
をかきながら、ストーリ付けについて、書いていきたいです。
そもそも”簡略資金運用則!?”の更新0を書いたのが今年の7月24日で
*******以下、更新0から抜粋した内容*******
□それ程の元手はない
□日々勝負しない、勝負できない
□その他に何かあるはず
以上の条件に則りたい資金運用について、自分なりに思うことをちょこちょこ更新していきます。
先に結論を書いておきます。
☆東証一部で比較的近い時期に不幸発生してしまった銘柄の株を貯蓄代わりに買ってみよう。
*******以上、更新0から抜粋した内容*******
↑なんとことを書いていました。
当時はまだ、私が購入したある銘柄の値はそれほど高くありませんでした。
でも、高くなるだろうというストーリがあったものですから、
そのストーリを記して、同調していただけるのであれば
私が買った銘柄を含めて同様なストーリが成り立つ銘柄の
購入を検討していただこうと思っていました。
もちろん、銘柄は書くことはしません。
で、私が
□なぜ、この度、株を売買しようと思ったか
ですが
◇持論(論と謂うほどの代物ではありませんが)の一つについて実践による証明
◇デイトレーダへのわずかばかりの抵抗または対抗意識も少なからずある?
◇お金がほしい
です。
◇持論・・・、の持論の一つは簡略資金運用則で書いていることです。
◇デイトレーダ・・・、は簡略資金運用則の簡略について強調したいおもいの顕れです。
キリはよろしくないですがその5はここで締め、
その6で簡略について強調したいおもいの顕れ、からお話しさせてください。
つづく
その3で
"□半年で確実に30%増しを6期(1期を半年として)連続する自信がある。
"□30%株価が上がるタネがわかる。
"ということなのですね。
"逆説的な物謂で感じ悪いです。ごめんなさい。
と書きましたがしっくり来ないので書き直します。
整然とおかれた二つの肉の塊があり、
一方は100g、もう一方は130gとして、
遠目からどっちがどっちか判別するのはそれなりに
難しいことだと思います。
もちろん、近くでみたり、
計量カップなどに充填する、
それこそ、天秤にのっける、重さを量るなどすれば
100gと130gの見分けも左程難しくないでしょう。
いずれにしろ、工夫が必要。
また、ときには天秤や重量計が壊れていることがあるでしょう。
故障に気付くのは実は難しいことです。
でも、これが、100gと200gなら
特に工夫しなくて、遠目でも
大分わかりやすくなるでしょう。
また、天秤や重量計が壊れていても、そのことに気付きます。
精度の高さはそのまま難しさに直結します。
例え話は都合よくかけるのでこれで納得いただけるか
わかりませんが、云わんとしていることは
伝わっていれば幸いです。
その4では
一定の期間の漁場は一つぐらいにしよう、
一つ程度の穴からでてくるモグラに絞ろう、
いずれ(額が)上がるだとうとストーリ付けができた銘柄は
さっさと買ってしまう、果報は寝て待て作戦が
できる連中の半年前を行こう!の真意である。
そして、そのストーリになかなか人の意見・コメントを
挿入できない、(私のような?)場合、どうしたものか、
で終わったつもりです。
そこで、これからしばらくは
□数値目標について
□なぜ、この度、株を売買しようと思ったか
をかきながら、ストーリ付けについて、書いていきたいです。
そもそも”簡略資金運用則!?”の更新0を書いたのが今年の7月24日で
*******以下、更新0から抜粋した内容*******
□それ程の元手はない
□日々勝負しない、勝負できない
□その他に何かあるはず
以上の条件に則りたい資金運用について、自分なりに思うことをちょこちょこ更新していきます。
先に結論を書いておきます。
☆東証一部で比較的近い時期に不幸発生してしまった銘柄の株を貯蓄代わりに買ってみよう。
*******以上、更新0から抜粋した内容*******
↑なんとことを書いていました。
当時はまだ、私が購入したある銘柄の値はそれほど高くありませんでした。
でも、高くなるだろうというストーリがあったものですから、
そのストーリを記して、同調していただけるのであれば
私が買った銘柄を含めて同様なストーリが成り立つ銘柄の
購入を検討していただこうと思っていました。
もちろん、銘柄は書くことはしません。
で、私が
□なぜ、この度、株を売買しようと思ったか
ですが
◇持論(論と謂うほどの代物ではありませんが)の一つについて実践による証明
◇デイトレーダへのわずかばかりの抵抗または対抗意識も少なからずある?
◇お金がほしい
です。
◇持論・・・、の持論の一つは簡略資金運用則で書いていることです。
◇デイトレーダ・・・、は簡略資金運用則の簡略について強調したいおもいの顕れです。
キリはよろしくないですがその5はここで締め、
その6で簡略について強調したいおもいの顕れ、からお話しさせてください。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます