goo blog サービス終了のお知らせ 

かに干物工房 丹水

丹後の美味しいもの情報などを発信します!!

炭火で干物…

2017年06月06日 | かに・干物情報
 こんにちは。
暑い日が続きます。明日は天気が崩れるみたいで、じめじめとしてます。ヤダヤダ…

実は店内には囲炉裏があるんです。
そこに炭をおこして、干物焼いていただけるんですよ。
 
もしよかったら一度寄ってみて下さいね

※毎月12日と今のシーズン火曜日は定休日とさせていただいております。

  *****************************
    かに干物工房 丹水
    〒629-3245
   京都府京丹後市網野町浜詰266-30
   TEL:0772-74-1380
   FAX:0772-74-0212
  *****************************

順次干しあがってます

2017年03月04日 | かに・干物情報
 こんにちは。
昨日・今日とはぽかぽかでお散歩日和ですね。
まだまだ風は冷たいですが…
また来週には寒の戻りがあるそうです。
体調管理にはきえおつけたい今日この頃・・・

 最近、いろんな種類の魚がセリに並ぶようになりました。
・かさご
・えてかれい
・かます   などがあります。

        

 お近くにお越しの際にお寄りください。
気になった方はお問合せ下さい。

 湯セコ冷凍は完売いたしました。
又、来シーズンのご注文をお待ちしております。
ありがとうございました。


  *****************************
    かに干物工房 丹水
    〒629-3245
   京都府京丹後市網野町浜詰266-30
   TEL:0772-74-1380
   FAX:0772-74-0212
  *****************************


松葉がに

2017年02月28日 | かに・干物情報
 こんにちは。
なんかすっきりしない天気が続きます…
でも、春もすぐそこ
梅の花も咲き、ふきのとうやこごみも顔を出し始めてますよ

 かにも身入りも良くなりましたよ
  
上の写真のかには1.3kgです。男前のかにです。
※松葉がに漁は3月20日までです。

 湯でせこかにの冷凍もありますよ。

※自然解凍でお召し上がりください。


 その時の漁次第ですが、はたはたやえてかれいなどの干物もあります。
気になる方はお問合せ下さい。

  *****************************
    かに干物工房 丹水
    〒629-3245
   京都府京丹後市網野町浜詰266-30
   TEL:0772-74-1380
   FAX:0772-74-0212
  *****************************


またまた寒波来ました。

2017年02月10日 | かに・干物情報
 寒波来てます。
あっという間に雪化粧

 こんな寒いときにはこたつで かにすきなどいかがですか?
自宅でほっこりしてみませんか?

 冷凍かにをかにすき用に調理して発送もさせてもらってます。
  (別途料金かかります)

 ゆでたこっぺの冷凍もありますよ。自然解凍でお召し上がりください。
高機能急速冷凍してありますので、美味しさそのままです


 気になる方はお問合せ下さい。



  *****************************
    かに干物工房 丹水
    〒629-3245
   京都府京丹後市網野町浜詰266-30
   TEL:0772-74-1380
   FAX:0772-74-0212
  *****************************


干物情報

2017年02月07日 | かに・干物情報
 
 ≪干物情報≫
 春の陽気かと思っていれば、また昨日から冬に逆戻り
体調など崩されていませんか?

 魚の漁獲もあり、干物の種類も増えました。
その日の状況により、干しあがりの干物も変わってきますが…
・えてがれい
・くろがれい
・ぐび(げんげ)
・はたはた
  
定番のさば、するめなどがあります。

そして、    
         
 かれいの肝煮、いかの塩辛あります。

気になる方は、ぜひお問い合わせください。


  *****************************
    かに干物工房 丹水
    〒629-3245
   京都府京丹後市網野町浜詰266-30
   TEL:0772-74-1380
   FAX:0772-74-0212
  *****************************