goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary

思い付くままに簡単な文章と撮り貯めた写真を載せてます。

雨後晴れ

2009-06-11 22:16:21 | about
梅雨に入ると晴れ間は貴重だ、洗濯物も干さなくてはならない・・・カメラも持ち出さなければならない。どちらかと言うとカメラ優先 エヘヘ


真っ白なユリが咲きました。

ちょっとそこまででてみた。チョウが忙しく飛び回る。

赤い花に白いチョウは似合うねぇ!

花の向こう側へ回り込んだ パチリ!

南天の花も美しい

庭の雑草だがこの花は好き・・・

続きはこちらから

ホームページはこちらから

お披露目?

2009-05-28 15:07:10 | about
お披露目などと大それたものでは有りません。たかだか、庭に咲いた「百合」「アジサイ」なのですが百合は昨年花好きの友人からもらったものが我が家の庭に再現!拍手です。


実物はもっと数倍も美しいのだが、そこはそれ腕が伴わない・・・

大輪の白いアジサイ・・・まだまだ若い



25日に撮った墨田の花火の影絵!

風は何色??

2009-05-22 20:58:21 | about
今日も強い風が吹き荒れた。 この強い風では写真も撮れない。例の新型インフルエンザのこともあり最小限の外出に留めた。手洗い、うがいは何時も通り、やっていることだし心配はないのだけれど・・・ブロガーのblue_angels様が風を撮っていらっしゃったので真似てみた。






まだ・まだ

2009-05-09 22:49:29 | about
薔薇が咲いているのではないか?と市内の公園を訪れたがまだまだ、後1週間は先になりそう・・・しかし4日ぶりの青空、人の出は多かった。そして相変らずカワセミを撮る大砲の列、今日はまた増えていた。薔薇の代わり美しいキショウブが出迎えてくれた。







劇場

2009-03-05 23:46:00 | about
さよなら公演 さよなら公演3月度は「元禄忠臣蔵」通し上演、2日間続けて通った、このような観劇の仕方は私だけだはなさそう・・・隣に座ったひとも同じことを言っていた。暦上の人名で書かれている大作。大石内蔵助役には3人の役者さんが出演、観る方も演じる方も気合が入る。


夜の部がはねて・・・正面玄関

緞帳を休憩時間に・・・

LX3とお散歩

2009-02-10 18:24:30 | about
何処までも澄んだ青空が広がり、白い雲がぽっかり!LX3を連れ出し近所をお散歩。地区外れの畑の中で清楚な梅を発見!


すっかり葉を落としたケヤキが青空に映える

中央公園 白い雲

白い梅 AFマクロ

伸びる影

背比べ

2009-02-02 21:29:57 | about
背比べ?私の住む地区には何故か鉄塔がニョキニョキ立ち並んでいます。空を見上げれば何処かに鉄塔の頭?が目にはいります、空を入れての写真を撮るには時として邪魔になると今まで考えていましたが、じっと眺めていると鉄塔も風雨に耐えて頑張っていることだし、第一、電気と言う恩恵に預かってるわけですから、これからは積極的に鉄塔を取り込む作戦に変更しました。








Ver アップ

2009-01-30 21:20:13 | about
ファームウェアアップデート なんだか難しそう・・・でも今回はやってみる事にしました。手順通りに進めていきました、これでいいのかな?と思い確認するとちゃんとバージョンアップされていました ほっ!


お試し画像でした~ (LX3)