今日はジリジリジリ~という凄い音で目が覚めた休みなので目覚ましなんか置いて寝なかったはずなのに・・・でも部屋の外で鳴ってる感じ階段や廊下を人が走りまわっていて、何やら騒がしいこのジリジリジリ~と言う音の正体は火災報知器の音だったのだおいおい火事かウゥ~って消防車まできてるし結局原因は分からなかったけど、誤作動か子供のいたずらか?会社でよく誤作動起こすので、体が慣れてしまっているようです音が鳴っても . . . 本文を読む
昨日ポストに、先月末に参加した「経営戦略の考え方」のスクーリング結果が郵送されていました懇親会を重視したため、試験の結果はあまり期待してなかった恐る恐るハガキをめくってみると、一応合格のようです評価は「A」で2単位ゲットですでも「S」が一番いいんだよねまぁ、あの試験の内容じゃあ、こんなもんかな?科目修得試験受けるよりはスクーリングで単位を取った方が有利だもんねあと1科目ありますがね次もいい評価をも . . . 本文を読む
今日の午前中は軽くランニングマシーンで汗を流して、プールで泳いだプールもここ何ヶ月と泳いでいなかったのだが、汗をかいて体が熱いと言うことで、水はかなり気持ちのいいものだ水中ウォーキングをして軽く泳いで、あとはワールプールに浸かりながらストレッチと水流で体をマッサージマイナスイオンたっぷりで気分もリフレッシュそして、午後からは何もすることないので、ブラブラお出かけいつもキタ方面ばかりなので、今日はミ . . . 本文を読む
熱帯夜が続いていて、冷房は入れて寝るものの、タイマーにしているので、夜中暑くて何度も目が覚めてしまうと言うことで、今年も夏の間は冷房が一番効いているリビングに布団を敷いて寝ることにしたクーラーの風はスイングにしているものの、結構冷風が直撃するので去年は体調も崩すこともしばしば寝るときは微風で温度は28℃に設定これなら快適かな なんてね話は変わって今日のネタの本題<趣味の話題>阪堺電気軌道のHPから . . . 本文を読む
まだまだ先のことなんですが、そろそろ計画を立てて動いていかないといけないことがある早い話だけど、それは年末のお楽しみである「忘年会」 今年も昨年に引き続き、チンチン電車忘年会を企画中 ちょっと変わったことをやりたいという思いと、たねちゃんマンの趣味からこの企画が生まれたもう今年で3回目なんだなぁ 何か恒例になりつつある?というか、勝手に恒例化させているのはたねちゃんマンだったりして日程は決まってい . . . 本文を読む
今日は早起きして、午前中はお盆の前と言うことでお墓参りへ そして午後からは、つい先日第2滑走路がオープンしたばかりの関西国際空港へ行ってきた展望台から見た旅客ターミナルの風景ちょっと角度は違うけど「おはよう朝日」で写っている風景と同じ手前を滑走路に向かう全日空機、ターミナルの手前に駐機しているのはユナイテッド、見づらいが順にアシアナ航空、大韓航空とつづく右上にかすかに見えるのはキャ . . . 本文を読む
今日はネタ不足なので、ちょっと趣味の世界の話題でも・・・生まれてからずっとお世話になってる京阪電車駅で「東福寺~三条間 地下線開通20周年」というポスターを見つけた地上線を走る懐かしの風景と3000系特急が描かれたKカードが発売されている1000円のカードが3枚入って3000円だけど、期間限定なので今からだともう売り切れているかも毎日電車通勤しているのに気づくのが遅んだよねと思っていたら、発売は3 . . . 本文を読む
仕事中はなかなかテンションを上げることができない!?なんて行ってたら「何言うてんねん、充分テンション上がってうるさいくらいや」って怒られるかな?今日は仕事も早く終わって19:15からのパワーヨガに充分間に合った次のMAXまで30分も待たないといけないいつもなら軽くストレッチして、新聞とか読みながら時間過ごしているんだけど、何か時間がもったいないと感じてせっかく間に合ったんだから、30分のロングスト . . . 本文を読む
ほんとは昨日のネタだったんですが、帰宅時間が遅く、飲んでたので頭が回転してませんでした昨日は久々にブログをお休みさせてもらったので、今日は2話お届けする予定です「磁浮列車」中国語でリニアモーターカーという意味です昨日友人と来月行く上海旅行の打ち合わせをしてました帰りの上海市内から浦東国際空港まではリニアモーターカーに乗ることにしました前回上海に行ったときに空港から市内に向かうバスの中からもの凄いス . . . 本文を読む
たねちゃんマンはANA派なのですが、今回はJALのチケットをもらったので久々にJALに乗りましたJALに乗るのは何年振りだろう?国内線はかれこれ乗ってないし、記憶を辿ると8年前にクアラルンプールへ行ったときに乗った国際線国内線勿論ANAだが、海外もANAかANAと提携している航空会社を利用もしくはキャセイパシフィック航空がほとんどだった一応、JALのマイレージにも入ってはいるん . . . 本文を読む
今日は早く帰りたいと言うこともあり、1時間早く出勤し出荷の準備をしたGWの週末だったので思ったほど出荷量もなく、前日に続いてスムーズに業務が流れた最後の出荷を見届け、委託先さんのメンバーと一緒に大阪へ帰ることととなったが、時間はまだ14時時間はあるし、今日も天気は快晴今帰るのは惜しい!しかも次はいつ来れるか分からないせっかくなので、たねちゃんマンだけ名古屋見物して帰ることにしました名古屋城と言う手 . . . 本文を読む
ようやく見つけました1月にSくん家で新年会したときにお土産でもって行ったワインあれからずっと探し続けていたのですが、ワインに詳しくないため名前が分からないただ「自然派ワイン」と「エールフランスのビジネスクラス御用達」というキーワードだけこのワインかなり有名だったらしく、品切れ状態がつづい . . . 本文を読む
今日はエアロだよ何故か?今日のMイントラは非常にテンションが高かったそれ故、周りも次第にテンションアップかなり疲れましたが、後半はたねちゃんマンもつられてテンション声も出てしまうくらいノリノリモード今月はたぶん今日でラスト土曜日は名古屋へ出張なのでエアロはお休みだから今日は思いっきりテンション上げてきましたイェ~イ!サイコー! ヒューヒュー!って感じですあとはご想像にお任せしますね日曜日はKイント . . . 本文を読む
今日は新しいヨガ「HATHA YOGA ディープブレスフロー」って言うのを初体験してきた普通のヨガは毎週土曜日に受けていますが、このHATHA YOGA はポーズはよく似ていますが、呼吸がメインとなりますダイナミックなポーズと深呼吸の連動が特徴のティップオリジナルの新しいヨガだそうです鼻から吸って鼻から出すあんまり慣れてないから、どうしても鼻から吸って口から出してしまう体も固いのでうまくポーズでき . . . 本文を読む