goo blog サービス終了のお知らせ 

たねちゃんマンのそれぞれの世界

ごく普通のサラリーマン「たねちゃんマン」の独り言や感じることなどを綴る日記のようなもの ☆毎日は疲れた!9月からは不定休

見積りって・・・

2007-05-08 22:52:00 | 愚痴&ぼやきの世界
久々に仕事の愚痴ネタです皆さんは「見積り」はどこの部署の仕事だと思いますか?その店舗に全く導入されていない商品を、一度も商談することなく価格と納期を教えてくれと言われたら???普通は担当営業マンが価格の見積もりをしてから相手担当者と商談し、価格確定後、導入手続きをして在庫をおいてから出荷・納品という流れになりませんか?たねちゃんマンのところはすべて物流の人間が価格の見積りを行い商談もせず商品を仕入 . . . 本文を読む

タバコの煙は迷惑だよ

2007-03-19 23:07:29 | 愚痴&ぼやきの世界
昨日JRのダイヤ改正がありましたJR神戸線では芦屋と西ノ宮の間に「さくら夙川」駅が新たに開業また、「西ノ宮」は市側の意向で間の「ノ」をとって「西宮」に改められたそして本題、このダイヤ改正に伴い、寝台列車や新幹線の一部列車を除く乗車時間が3時間未満の特急は全列車が全面禁煙となったもちろんデッキでも吸えなくなり、新幹線は喫煙車両が5両から4両へ減ったせっかく禁煙車に乗っていても、通路の扉が開けば、デッ . . . 本文を読む

残業は美徳か?

2007-03-13 23:54:29 | 愚痴&ぼやきの世界
今日もまじめな話題で・・・残業することが当たり前になってませんか?「残業すること=仕事ができる」ですか?たねちゃんマンの会社は経費削減と言いながら、残業に関しては何も言わないだから他の部署では残業することが当たり前になっているしかし、たねちゃんマンの部署は昨年4月から本格的に残業廃止を目標にしてきたこれからも継続していきますから反発する人間も居てるけど、それはあなたの要領が悪いだけ個人ワークではな . . . 本文を読む

イライラ!

2007-02-05 22:00:21 | 愚痴&ぼやきの世界
せっかく癒されたのもつかの間、今日は早速ストレスが・・・朝から順調に流れていたのだが、最後の最後にドッカーン原因は「見積りはどこの仕事か?」というしょうもないこと受注事務と営業事務の攻防戦が繰り広げられ、最終的には上長対決 主任主任の闘いにならなければならないところ、相手は始めからマネージャー(=部門長)を出してきたということで、主任部門長の闘いちょっと卑怯やでしかも、こちらの上長は出張中でたねち . . . 本文を読む

違う意味で調子悪りぃ~

2007-01-29 22:31:35 | 愚痴&ぼやきの世界
どうも休みが1日だけだと全体の調子があがらないいつもとは違う意味で調子悪りぃ~休みの日は色々やることたくさんあって、2日でも物足りないくらいなのにたった1日っちゅうのは調子の狂う素であるだいたい2日とも何かしら体は動いているのだが、それでもどちらかは昼まで寝たり、昼から寝たりと半日のんびりしていることが多い今日1日多少忙しかったものの、スッキリしない一日だったよしばらく部屋の掃除もしていないし、洗 . . . 本文を読む

早く帰れなぁ~い

2007-01-24 23:41:47 | 愚痴&ぼやきの世界
1月からはしばらく閑散期が続くため、毎日かなり暇モード特にたねちゃんマンは通常業務系はすべて部下がやってるので、毎日朝から眠たくて仕方ない時間が経つのが遅くて遅くて、1日がすごく長く感じるたねちゃんマン率いる事務課は順調に定時で終わってるんだけど、現場が終わるのが遅くて・・・他の役職者メンバーがなかなか帰る素振りを見せないので、たねちゃんマンまで帰れなぁ~い別に終わるまで待たなくても終わったもんか . . . 本文を読む

頭がボーッと

2006-11-29 22:59:20 | 愚痴&ぼやきの世界
今週は月曜日から一日中入力作業の手伝いだよ 今日も朝から休憩もほとんどなしで ええかげんにせーよ! っていうくらい伝票がたくさん来るんだな そのうち腱鞘炎になるんちゃうか?っちゅうくらい 腕は痛いわ、頭痛いわ、目は痛いわ、肩は凝るわで散々やな おまけに、日曜日しか休みがなかったのでのんびりできてない っちゅうのもあるんやけど 連日の残業続きで、今週もエアロに行けずだった 疲労とストレスが溜まりっ . . . 本文を読む

精神的疲労が・・・

2006-11-14 23:07:35 | 愚痴&ぼやきの世界
今日はちょっと愚痴シリーズ 上司の言うことを聞かない部下ってどう思います? ちょっとしたメールがきっかけで反発しているようなのだが ミスの内容について、「原因と対策を報告せよ」という内容 のメールなんだけど、自分たちだけじゃなくて、他の課員に も送ったことが気に入らないらしい 他のメンバーへも送った意図を答えろと迫ってくる 馬鹿げた話だよね 話になんない みんなでミスをなくそう!対策についてみ . . . 本文を読む

もっとアサーティブに!

2006-10-10 23:24:52 | 愚痴&ぼやきの世界
どうしてみんな自分の主張だけを押し通そうとするのか? どうして相手の意見を聞き入れることができないのか? 自分が納得することにだけ賛成するのか? うちの部下はアグレッシブ(攻撃的)な人たちばかり 今日の出来事 うちの会社には15時15分から30分まで休憩があるんだけど 電話応対グループは社員が休憩できないので、パートさんから 交代で休憩させてほしいと提案があり、僕も喜んでOKした 勝手にはできない . . . 本文を読む

午後からの出勤は忙しい

2006-10-09 21:57:34 | 愚痴&ぼやきの世界
今日は午後からの出勤でした 出勤するとメンバーは午前中に仕事を終えて帰っている 現場の主任Iくんも午後からの出勤なので、二人きり 話す話題もなかったが、Iくんは現場へ消えることが多かった ので、事務所はほぼ一人きりのことが多かった 今週はフォローアップシート(今期の部の目標に対する個人毎 の目標を設定した実施報告書)の提出期限である 上半期分を提出しなければならないが、たねちゃんマンはその 前に部 . . . 本文を読む

引退宣言した理由Ⅳ ~完~

2006-09-05 23:35:39 | 愚痴&ぼやきの世界
もう限界かな? 今期に入って突然体調に異変が起きた 怠さ、頭痛、肩こり、喉の腫れ、口内炎、頭のできもの、鼻の てっぺんが赤く腫れる、髪の毛がよく抜ける、酒の量が増える 何をしてもヤル気が起こらないなどの症状が・・・ しばらくは、ただの疲労に風邪や冷房病だと思っていましたが 実はストレスからくるものでした 朝は普通に起きれるんだけど、いざ出勤しようとドアを開けた 瞬間体がだるくなり、会社に行きたくな . . . 本文を読む

引退宣言した理由Ⅲ

2006-09-04 23:25:12 | 愚痴&ぼやきの世界
もう少しがんばってみようかな? という思いは長く続きませんでした 契約社員・パートと社員の啀み合い、その間に居るだけでも 精神的に大きな負担なのに、更に上から色々な圧力が・・・ 「相手が変わるのを待つのではなく、自分自信が変わろう!」と いうスローガンを掲げ、まずは、お互いメンバー同士の信頼関係 の構築とコミュニケーション向上を目指し、組織がうまくまわる ように務めたが、未だに啀み合いは続いている . . . 本文を読む

引退宣言した理由Ⅱ

2006-09-03 22:41:33 | 愚痴&ぼやきの世界
ある程度の年数が経つと出世するものも出てくる 同期にもちらほらと出世していく奴が出てきた 更に後輩までもがでもみんな大卒やし その頃からかな?学歴コンプレックスを持ちはじめたのは ということで、大学に通う2年間(専卒の為3年次へ編入)は 結局昇進はなかった その間に次々と、同期や後輩に先を越されていく 一番辛かったのは、同期だけど同じ専卒、しかも歳は2つ下の 奴にまで先を越され、俺のプライドはもう . . . 本文を読む

引退宣言した理由Ⅰ

2006-08-28 22:23:00 | 愚痴&ぼやきの世界
書き出したらすごく長くなりそう でも、すぐに辞めるって決めた訳じゃないんだよ こんなことって普通は父親に相談するんだよね? でも父親は僕が17歳の時に病気で亡くなってるので 相談できる人っちゅうのがいないから、決意するまではかなり 悩んだよ 長い年月を掛けて、色々な経緯があってようやく決意したんだ 母親には迷惑かけて親不孝かもしれないけど、自分のことやし このまま毎日しんどい思いして続けるのも限界 . . . 本文を読む