保田ぼかしを使った有機農業 2018年04月14日 | 地域情報 まず畝を作ります。 畝の真ん中で畝割りをします。 畝割りをした中に堆肥を入れます。 両サイドに保田ぼかしをふります。 片側づつ土を寄せてぼかしの層を作ります。 畝の両肩を少し高くしておくと雨で畝が崩れにくくなります。
29年度小代有機農業教室 2017年04月16日 | 地域情報 29年度小代有機農業教室が始まりました。月1回で12月まで続きます。 有機農業の理論や保田ぼかしを使った有機農業で夏野菜のナス、ピーマン、ジャガイモと秋野菜のレタス、大根の栽培方法を学びます。