やまのたなぼた日記

楽しかったコト・面白かったコトをこつこつ書いていきたいです。

parkcafeでランチ

2009-11-30 | ごはん
京都・姉小路にあるカフェ「parkcafe」でランチっ。

無添加の食材にこだわったお店。
店内はオシャレ~!ワカモノ~!ってかんじ。

お昼は
ワンプレートランチ(940円)
この1種類のみです。



・水菜とひき肉のトマトソースパスタ
・サーモンフライ
・おいしいサラダ


こんなかんじ。
ボリューム!すごい!
ダイナミックです!!


パスタ。あっつあつ。
麺のかたさと細さがやま好み。
味が若干あたしには濃いかったかなぁ
←ワカモノにはこの濃いさがええかも!!

サーモンフライ
めっさ、めっさ、めっさ
美味しいーーーーっ!!!

サクサクのコロモに
サーモンになんやろ、
味ついてるねん。
この味には惚れましたっ

おいしいサラダは
ほんまにおいしかった!
大量に入ってるけどあっという間に
美味しいけど。完食!!!!!

+200円のドリンク。
ホットティーです。

お茶の味より、砂糖のケースが
「オシャレな店に似つかわしくない」
かんじがツボでしたっ。

あ!お客さんはグループではなくひとりで
ランチタイムを過ごしているヒトが多かったなぁ。
店員さんとも顔なじみのような。
店員ちゃんたちと楽しそうにおしゃべりしているのが
印象的でした。

琳派展XII-鈴木其一(江戸琳派の風雲児)-

2009-11-30 | 美術館・博物館
京都・東山にある細見美術館
琳派展XII 「鈴木其一 ― 江戸琳派の風雲児 ―」
を観てきましたっ。

※鈴木其一(1796─1858)…
抱一門下筆頭の弟子。抱一譲りの優美な作風から後に
明快で斬新な独自の画風を確立、江戸琳派に新たな機運をもたらした※

其一。今までも何度かその作品を観たことがあったんやけど
目を引く華があるように感じてました。

今回は美術館は狭いものの
其一の初期から晩年まで
彼の画風の変化が模索している様
なんかを垣間見ることが出来て
趣深かったっすっ。

うん。うん。やっぱり好きやわぁ
其一の画風。
なんか…かわいいねんよなぁ



アヒルのオシリ絵しかり、柿のはっぱの丸いフォルムしかり…。
リアルさの中にあるラブリーさが
あたくし、めちゃツボにはまってますっ


満喫!
たのしゅーございましたわっ。

Dear.SOUPのスープドリア

2009-11-30 | ごはん
阪急三番街にあるスープ専門店
「Dear.SOUP」にて。

“スープドリアセット”(1100円)を食べてきました。



ドリアの上にのっけるスープは
メニューの中から自分の好みのものを
かけることができますのん。

あたしは“牡蠣と森のきのこのクリームトマトスープ”
のっけてもらいましたん。

うん。まったりクリームトマトスープは
ドリアにすると相性ええかも。
めちゃ好みの味でございました!!

Hりんが食べていたスープパスタセットも
めちゃ美味しそうやったなぁ。



ほかにも美味しそうなスープいっぱいやったし
これから寒い時期にカラダをあたためるには
ええかも!!!やわぁ。

nord Kaffeでお茶

2009-11-30 | おやつ
阪駅前第3ビルにある北欧風カフェ
「nord Kaffe」で休憩~っ。

でっかい荷物を持って(大量のじゃがいも+たまねぎ)
街を走り回ってぐったり。
なもんで。大好きな「ノードカフェ」で
フルートのレッスンまでの時間を過ごすことにしましたん。 

“アイスコーヒー”“チーズクリーム&ストロベリーのべーグル”
食べました☆



※実は2度ほど「ブルーベリーのべーグル」と言ったんやけど
……出てきたのはストロベリー!!f^_^;※

ベーグル。甘い香りがして
美味しかったナ。

はぁぁ。ほっこり。
北欧カラー(?)の店内で
ゆったりした椅子に座って
のんびりと時間を過ごせてましたわ。
うん。一人の時間を満喫できましたわ

フルートのレッスン16(ミツバチ)

2009-11-28 | フルート
す、す、す、すんまへーん(ToT)
今回も!まったく!練習しまへんっ!!


はぁぁぁ。
フルート、嫌いじゃないのに練習できへんのよぉぉ。
先生っ。ほんまに、ほんまに、すんまへんっ!!


さて。そんな練習不足+パワー不足で望んだレッスンです。

まずは音だし
おやっ。いつもより音は掠れるものの、
息が伸びているかんじがしますっ
←どうやら疲れていていつもみたいに
むやみに力いっぱい息を吹けなかったみたい(笑っ)。

で。曲集から「ミツバチ」の練習に。
が!が!が!ひど過ぎたわぁぁっ !!
“シドレシラ”
と吹くべきところが、
どーっしても
“シドレシレ”
になるねんっ

(←むしろ“シドレシレ”と吹くほうがややこしいのにっ! )
さすがに。いつも前向きなアドバイスをくださる先生も
「うーーん(苦笑)
でございましたわっ!!

先生、相方のHりん。ほんまにすいませんでしたわ(涙っ)。

でも。こんなあたしにも先生は
根気よくアドバイスをくださいました
↓↓↓
◎肩に力が入りすぎない
◎苦手なフレーズはそのフレーズが
ちゃんと吹けるようになるまで繰り返し吹く

↑↑↑
と。こんなかんじ…やったはず。

今年もあと少しやし…
練習真面目にやらななぁ。

が、が、がんばるぞー!!