自民党の国際金融危機対応プロジェクトチーム(PT)は15日、13~15年としてきた日本政策投資銀行の完全民営化を3年間先送りする方針を固めた。政府の後ろ盾が残る期間を延ばし、その間、企業の資金繰りの支え手として「危機対応」業務を強化する。
金融・経済危機で、民間金融機関の貸し出し余力が乏しくなっていることから、政投銀に融資を申し込む企業が殺到している。「危機対応融資」の利用は3月までの4カ月間で1兆円を超えた。政府・与党がまとめた経済危機対策では、09年度分の融資枠を7兆円超上乗せし、国から政投銀への出資を現在の2兆円から1.7兆円増額することを決めている。
完全民営化の延期で、政府系金融機関としての「セーフティーネット」(安全網)の役割を明確にする。株式市場が冷え込んでいる現状では、政投銀の株式を早期に売却することは難しいという事情もある。
政投銀の民営化は、小泉政権が「官から民へ」の改革の象徴として掲げた政府系金融機関再編の柱。従来の特殊法人から、昨年10月、国が株式の100%を持つ株式会社になった。自民党PTは「民営化そのものは変わらず、時期がずれるだけ」としているが、将来も政府が株式の一部保有を続けるなど、完全民営化そのものの見直しを求める声もある。議論の行方次第で「改革の後退」との批判を招く可能性もある。
議員立法で政策投資銀行法改正案としてまとめ、月内にも国会に提出する。(生田大介)
今後の展開が気になりますね
年収 ランキング
エグゼクティブサーチ
年収700万
年収アップ
ヘッドハンター
JDK7
Ruby on Rails 2.0.2
Apache2.2
Tomcat6.0
UMLモデリング技能認定 資格
ORACLE MASTER Silver
C# 3.0
モールド金型
甲種特類消防設備士
M&A
宝泉
金融・経済危機で、民間金融機関の貸し出し余力が乏しくなっていることから、政投銀に融資を申し込む企業が殺到している。「危機対応融資」の利用は3月までの4カ月間で1兆円を超えた。政府・与党がまとめた経済危機対策では、09年度分の融資枠を7兆円超上乗せし、国から政投銀への出資を現在の2兆円から1.7兆円増額することを決めている。
完全民営化の延期で、政府系金融機関としての「セーフティーネット」(安全網)の役割を明確にする。株式市場が冷え込んでいる現状では、政投銀の株式を早期に売却することは難しいという事情もある。
政投銀の民営化は、小泉政権が「官から民へ」の改革の象徴として掲げた政府系金融機関再編の柱。従来の特殊法人から、昨年10月、国が株式の100%を持つ株式会社になった。自民党PTは「民営化そのものは変わらず、時期がずれるだけ」としているが、将来も政府が株式の一部保有を続けるなど、完全民営化そのものの見直しを求める声もある。議論の行方次第で「改革の後退」との批判を招く可能性もある。
議員立法で政策投資銀行法改正案としてまとめ、月内にも国会に提出する。(生田大介)
今後の展開が気になりますね
年収 ランキング
エグゼクティブサーチ
年収700万
年収アップ
ヘッドハンター
JDK7
Ruby on Rails 2.0.2
Apache2.2
Tomcat6.0
UMLモデリング技能認定 資格
ORACLE MASTER Silver
C# 3.0
モールド金型
甲種特類消防設備士
M&A
宝泉