皆様こんにちは😃
黒→メタリックブルー。ちょっと暗いな。違う。
黒→スーパーシャインシルバー→ディープクリアーブルー
室内の蛍光灯の下では光が弱く上手く発色しませんね。日差しの強さにつられて必要以上にクリアーブルーを厚塗りしすぎてしまいました。
光を当てて無理矢理発色させるとフレームのシルバーが反射で白く見えてしまいます。マッチしていませんね。
こちらが研磨前。一見良く反射している様ですが、良く見ると表面が荒く、光り方も安っぽい。
こちらが研磨後。表面が滑らかです。反射も落ち着いて上品ですね😊
例えば頭部。スジボリはダークグレーで墨入れしていますが、よく見ると凹部が紫がかっているのが分かると思います。
だんだん形が見えてきました。
今回はバッシュ の13回目です。
塗装編があと2回続きます。地味ですみませんがどうかお付き合い下さい🙇♂️
本体ブルーの塗装。色々試してみました。
黒→メタリックブルー。ちょっと暗いな。違う。
黒→スーパーシャインシルバー→メタリックブルー→ディープクリアーブルー
黒→スーパーシャインシルバー→ディープクリアーブルー
うん、シンプルにこれが良いかな。
まずは黒
次にスーパーシャインシルバー
最後はディープクリアーブルー
問題発生‼️ちょっと暗い?
この作業は真夏日でした。真夏の強い日差しの下では下地のシルバーが反射し、クリアーブルーも良く発色している様に見えますが
室内の蛍光灯の下では光が弱く上手く発色しませんね。日差しの強さにつられて必要以上にクリアーブルーを厚塗りしすぎてしまいました。
光を当てて無理矢理発色させるとフレームのシルバーが反射で白く見えてしまいます。マッチしていませんね。
という訳で
塗り直し!😭
仕上げのクリアーブルーも若干の調整を。
メインのディープクリアーブルーに普通のクリアーブルー、無色のクリアーを配合。
配合比は6:2:2くらい。
薄めの塗料で様子を見ながらじっくりと塗り進められる様に。
うん。良くなりました。
この後研磨しますので更にクリアーを厚めに吹いておきます。
1週間位かけてしっかり乾燥させたら研磨(水研ぎ)します。
研磨用の耐水ペーパー。
4000番→6000番→8000番→10000番。
仕上げに下地剤→コーティングポリマー。
こちらが研磨前。一見良く反射している様ですが、良く見ると表面が荒く、光り方も安っぽい。
こちらが研磨後。表面が滑らかです。反射も落ち着いて上品ですね😊
これをブルー、レッドに塗装した全てのパーツに処理します😭
量が多いので何日かに分けて気長に行います。磨き過ぎて下地が見えてしまう事も😭
そうなったら塗装からやり直し。
焦らない。
筋彫りなどのスミ入れにはダークグレーを使いましたが、凹部にもパープルを入れて変化をつけています。
例えば頭部。スジボリはダークグレーで墨入れしていますが、よく見ると凹部が紫がかっているのが分かると思います。
という訳で現状はこんな感じです。
頭部は当初筆塗りで塗り分けようとしましたが、やはりクリアー系の筆塗りは困難でやり直す事にしました。😭
だんだん形が見えてきました。
後もう少し‼️
次回が塗装編のラスト。次々回で完成した姿をお見せできそうです。
もう少しお付き合い下さい。🙇♂️
今回はこの辺で。
また遊びに来て下さい。
*おまけ*
ちょっと前の話になりますが、友人に誘われて富士スピードウェイに行ってきました。
実は車も好きだったりします😊
凄い迫力‼️
カッコイイ‼️
生憎翌日が仕事で慌ただしく帰りましたが楽しかった。久しぶりなのでゆっくり晩御飯でも食べたかったですが😭
ありがとう。また会おう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます