忙しい日々の中、みなさんも 生活の知恵的なことを いろいろしていると思うんですが・・・
私は とりあえず これ
こちらは 大・中・小の おねまきセット それぞれ パジャマ上下、下着上下(中と小は下はオムツ)、靴下が1セットになる。それを このように セットごとにまとめる そして・・・
両そでを結んで 風呂敷状態にすると・・・ほら よく小さくまとまってるでしょ
朝からこれを用意しておけば、ドタバタ劇場の中 お風呂に行くときにあわてなくて済む
ボクのどれ?ボクのは?って探さなくて済む
早く 着替え用意して!お風呂はいるんだから!って怒らなくて済む
そして 何より 保育園王子でもなくさずに自分で簡単にお風呂に持って行ける


こんなに コンパクトに サッカー王 子なんか片手で持ってるし
これ、よくなくない
ねぇ どう思う?モヒカンちゃん
あ~
いいんじゃない。
・・・・・
私は とりあえず これ




朝からこれを用意しておけば、ドタバタ劇場の中 お風呂に行くときにあわてなくて済む








これ、よくなくない



・・・・・
風呂敷風お着替えセットか
慌しいお風呂タイムには時間短縮になるし
何より子供が楽チン
持ち運びしやすいし
おしめセットが可愛い
あれならみんなまとまってて便利
何だか懐かしい気がする・・・
私も洗濯たたむときその日の風呂上り着替える子供達のパジャマ&下着それぞれにまとめて出しておいたなぁ
わたしもやっぱり
まさしく生活の知恵だよね~mちゃん
風呂敷のことを みんなに言えて嬉しい
また みんなの 素敵な 知恵を教えてね。たくさんありそう