生駒の生き物がかり

生駒山を中心とした、生き物との出会いを紹介していきます。

アサヒナカワトンボとハラビロトンボ 5/19

2022年05月19日 | トンボ

都会の近くでこの川トンボは初めての出会いです

発生仕立ての♀ 翅の先端縁に白い模様が特徴

日本特産種「アサヒナカワトンボ」嬉しい出会いです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロトンボ ♀

2022年05月19日 | トンボ

名前の由来はこの(♀のお腹が扁平)で他のトンボとは明らかに違う所からその名が・・・

顔に宝石の様な2個の青い模様が特徴

まだ未成熟個体と思われる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロトンボ交尾態

2022年05月19日 | トンボ

少し時期が早い気もするが・・・

其処らじゅうこのトンボだらけ

交尾態の撮影はかなり難しい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロ交尾態

2022年05月19日 | トンボ

この状態は一瞬

すぐにばらけてしまいます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロ交尾態

2022年05月19日 | トンボ

3組の交尾態

それぞれ別個体です

たくさん居ました

名前の通り♀のお腹 幅広です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラビロトンボ ♂

2022年05月19日 | トンボ

成熟固体がたくさん

シオカラトンボより2回り小型のトンボです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメさん

2022年05月19日 | 野鳥

家のすぐ近く 何時もの橋の横

今日のオマケで一枚

訪問ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする