生駒の生き物がかり

生駒山を中心とした、生き物との出会いを紹介していきます。

コアジサシと今日のキビタキ 5/6

2022年05月06日 | 野鳥

到着時コアジサシが一羽 (今年もコアジサシがやって来た)

5羽位居た模様    すぐに居なくなる

今年も忙しくなりそう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2022年05月06日 | 野鳥

まだ繁殖は始まっていないので 餌の持ち帰りは確認出来ません

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2022年05月06日 | 野鳥

これから数も増えて来るものと思われます

嬉しいので ピンボケ画像から・・・・

近くにはやってこない 距離約70メーター


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ♂ 2羽

2022年05月06日 | 野鳥

カメラマンも少なく 数名で追っかけ

お疲れ様でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ ♂

2022年05月06日 | 野鳥

今日も 目的の鳥とは出会えません

キビ君が相手を・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ ♂

2022年05月06日 | 野鳥

雨覆いの白斑模様も少し違います 

別個体


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ ♂

2022年05月06日 | 野鳥

警戒心が強い固体です

色は文句なし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ ♂

2022年05月06日 | 野鳥

色の少し薄い個体 よく鳴いていました

至近距離から 数枚

今日のオマケです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする