goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手に言わせてもらえば・・・

大阪北新地 BAR PARKMOREのブログです。
店主の独り言やお酒の記録の孤軍奮闘日記。

Glen Moray 1981 & 1974 & 12y 55%

2012-10-15 22:50:54 | 酒日記
まだまだ日中は暑いですね。

今日はサントリーさんの「ご繁盛日記」と言う定期配布の小冊子の取材がありました。

担当の方、カメラの方、ライターの方皆様、親切丁寧に対応してくださり誠にありがとうございます。

この場をお借りしてお礼申し上げます。 サントリーマイレージ倶楽部に同封されてる冊子なので機会がある方は是非見てみて

ください。私自身も少し緊張しましたが出来上がりが非常に楽しみです。。

閑話休題

Glen Moray

私の好きな蒸留所の一つです。

何ともふかし芋みたいな味わいが大好きで良く飲んでます。

写真の三本は少しプレミアムなグレンマレイです。


写真向かって左
Glen Moray 1981 / 19 Year Old/ Manager's Choice/ Sherry Cask / 57.7%
2001年にリリースされた蒸留所マネージャーが樽を選定して一つの樽だけ瓶詰めした一本。
一口感想です。干しぶどう、チョコ、少し酸味を伴ったブランデー古酒を連想してしまいます。

真ん中
Glen Moray 1974 / 28 Year Old / Manager's Choice/ 53.4%
2002年にリリースされた上記の二発目。
一口感想です。キャラメルっぽい香り。クルミやナッツ。乾燥バナナ系の味。余韻は長い。少しスパイシー感。

向かって右
特級時代のマレイ12年です。このラベルでは43%と55%があって写真のもは55%です。
私が好きになったマレイですね。上記の様なタイトな商品も嫌いではないですが、私が好きになったマレイの味です。
少し野暮ったくてふかし芋チックな。。(笑)

是非、ご賞味ください。

左から驚きの3000円、2500円、1500円です。※ハーフ対応してますので宜しくお願い致します。


Bar Parkmore 店主


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。