goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川小学校

多摩川小学校の元気な子どもたちの様子をお伝えします

社会科見学

2013年12月05日 | 6年生

5日に社会科見学に行ってきました。

国会衆議院、日本弁護士連合会、江戸東京博物館を見学し、
普段できない学習をしてきました。

2学期も残りわずかです。
ひとつひとつの学習に丁寧に取り組んでいきましょう。






 
 
 
 
 
 
 

最後の写真、男子が乗り、女子が引く・・・。この学年の特徴をあらわしているような?
男女の仲がとてもいい学年です。


戦争のお話

2013年12月03日 | 6年生

今、社会科で学習している「戦争中のくらし」について、
小宮さんからお話を伺いました。

子どもたちは、

「多摩小のまわりは焼け野原だった」
「まだ防空壕がまだ縁の下にあるお宅がある」

などを知り、驚いていました。






ブラッシング指導

2013年11月25日 | 6年生

25日に歯科衛生士さんをお招きして、「ブラッシング指導」をしていただきました。

2年生、4年生、そして6年生と、6回目の指導になります。
さて、子どもたちは今まで学んできたことをどのくらい実践できているでしょうか。

 
 




移動教室4日目

2013年10月05日 | 6年生

最終日朝5時半。(以下、担任)
みんなぐっすり寝ています。

閉園式。
お世話になった宿舎の方、ありがとうございました。

待ちに待ったお土産タイム。おこづかいを有効に使ってます。



佐久市みらい科学館

色んな体験をしています。(以下、担任)

月面を歩いているような感覚。

天体プールではしゃいでます。

大きな人間に乗って…
何をしてるのかな?

はやぶさちゃんに遭遇。

帰りのバスの中。
みんなビデオに夢中です。
中には疲れて寝ている子も。



到着が少し遅れているようです。(4:15)


到着!



解散式