最終日は、セミナーを受けていたリコーダーオーケストラの演奏でした!
ソプラノ1としてソロも吹かせて頂きました。
この曲を練習し始めたときは、ファンタジーも中途半端でどちらの曲もどうなることかと思いました。
でもこの音楽祭の間の向江先生のリコオケのセミナーもあってなんとか最後まで吹けるようになって本番を迎えることができました。。ほっ。
向江先生のセミナーは終始楽しく、さらにとても勉強になりました。
ソロの個人レッスンのときには教えてもらえないような、アンサンブルだからこそいただけるアドバイスも刺激的でした。
知り合いもいない中で参加させて頂いたリコオケでしたが、みなさんとても優しくてごはんもご一緒してくださって、本当に嬉しかったです。
この三日間しか一緒に演奏できないと思うととても寂しい気持ちになりました。
浜松でのリコオケも小学生のころからコンテストでお世話なっている方々ばかりなので、これからもがんばりたいです!
今回の出張では、お客様ともお話できたし、
同業者?の方達ともたくさんお話できたし、
とても充実した四日間でした。
金曜日に写真をアップしたいと思います。
また来年も行かせてもらえるように、一年頑張ります。
ソプラノ1としてソロも吹かせて頂きました。
この曲を練習し始めたときは、ファンタジーも中途半端でどちらの曲もどうなることかと思いました。
でもこの音楽祭の間の向江先生のリコオケのセミナーもあってなんとか最後まで吹けるようになって本番を迎えることができました。。ほっ。
向江先生のセミナーは終始楽しく、さらにとても勉強になりました。
ソロの個人レッスンのときには教えてもらえないような、アンサンブルだからこそいただけるアドバイスも刺激的でした。
知り合いもいない中で参加させて頂いたリコオケでしたが、みなさんとても優しくてごはんもご一緒してくださって、本当に嬉しかったです。
この三日間しか一緒に演奏できないと思うととても寂しい気持ちになりました。
浜松でのリコオケも小学生のころからコンテストでお世話なっている方々ばかりなので、これからもがんばりたいです!
今回の出張では、お客様ともお話できたし、
同業者?の方達ともたくさんお話できたし、
とても充実した四日間でした。
金曜日に写真をアップしたいと思います。
また来年も行かせてもらえるように、一年頑張ります。