
おはようございます。





本日は、ぺぺたまを頂きます♡

あれ以来ずっと電話も取らず拒否ってた
市の保健士、八木さんがいきなり家にきて
若干イライラ気味のたまさんです。
連絡が取れなかったから来たのだと…
そして4月入園の保育園の申し込みが
22日までだと。
そもそも私、八木さんに
預けたいなんて話してないし。
『保育園はまだ考えてないけど』
って言ったら
『みんな1歳くらいで保育園にいれるよ。
ひなのちゃんも家だけじゃなくて
もっと刺激を受けたり
した方がいいと思う』
だってさ。
確かに仕事してた時は
1番早い56日で預けようと思ってたけど
今は保育園に預けようなんて気はなく
出来るだけ近くで成長を見守りたい。
私は不妊治療をしない限り
次はないので。
…といいながらもこんなblogを
書いているという事は
私も悩んでいるんでしょうね。
さて。
保育園問題は置いといて
昨日はひなさんと久しぶりのお散歩。
最近、ベビーカーを嫌がるので
散歩も行ってませんでした。
色々行った事ない道を歩いていると
まさかのミニ動物園?が!

ひなちゃん!ひつじだよ♪


なんて言ってたら近くにいた幼稚園児から
ヤギだと指摘されました!笑


ん?ひつじだったかな?ヤギだったかな?
なんだか目が物凄くグロくて!笑
さっさと退散しました。

それから馬さんのほうに行ったんですが…
逆光が激しくて!
まぁ撮れてるだろうと思ってたら
まったく撮れてないですね!笑
悪さしかしないひなさんを見ながら



本日は、ぺぺたまを頂きます♡

すごく美味しそうですねー!!!
誰も褒めてくれんから自分で言っちゃう♡
大丈夫!すごく美味しそうですよ🤤
ありがとうございます♡
無理やり言わせたみたいで
悪いな〜😙🎶
今日もお散歩日和かな?
園児のツッコミうけるんですが(笑)
ヤギだね…。
保育園は別に仕事復帰だけじゃなく毎日じゃ無くても良いのでは?
八木さんに今のタマさんの心理状況説明して少し自分の為の時間作ってもらったら?
仕事復帰を考えたらフルで預けても良いかも。
ひなちゃん💦
それティッシュ、ブァ~って出すね😅
気を付けてね。
子供は好きだから。
(一度はやられる🤣)
ペペタマは手作り?
美味しそう😋
やっぱり辛いのなんだ🎵
掛けてないならヤギさんと出会ったのはミラクルですね🤣笑
保育園ー🤔家で見られるならまるっきり預けなくてもだけど、もしかするとたまには預けられるようにする体制があってもいいかもですね❣️
例えば週一とかで一時保育とか預かってくれたらたまさんひとりの時間も出来ちゃったりするかも😳
八木さんの言い方は余計なお世話!って感じだけど、ずーっとほぼワンオペのたまさんだから週1日、何時間かだけでもホッとする場所があってもいいのかなって思いました🥰
そうすると余計ひなさんが可愛く見えちゃうかも⁉️
私こそ余計なお世話でごめんなさい😅
ただ、自分はたっちゃん可愛いけどやっぱり預かってもらって楽してるので😊
イカですか??食べたい‼️
こんにちは😊
スゴイですよね!
見て見て〜♡
ひつじさんおるよ〜♡
とか言ってた私…
なによりヤギって目が恐ろしく怖いんですよ!!
知ってました😨?
コワっ!って言いたいとこだけど子供らいるしさっさと帰りましたよ💦
今日そっち晴れてます?
こっちは晴れながら大雨降ってシーツビチャです😑
あげく雷まで⚡️!
散歩に出てなくて良かった〜😖
良くぞ気づいてくれました😆✨‼︎
オヤジギャグチックなことしてみました🥸
保育園って一時保育でも申請しないといけないんですかね〜?
たっちゃんママすごいな😖
仕事上、仕方なかったのもあるだろうけど
…
私、もし預けるようになった時絶対泣いちゃう😢
てか号泣しそうな勢い🤣
もう少し考えますね😭
ぺぺたまは、いかとエビのシーフードミックス使っちゃいました〜😙
よくYouTubeで見てて美味しそうで♡
今日もお疲れ様です🍀
ぺぺたま、美味しそ💖
ホント、誰も褒めてくれないよねー。
母業って😭
自分で褒めよー!
いっぱい褒めてテンションあげよー!
気候もいいからお散歩気持ちいいよね🎶
八木さんとヤギさん、気づかなかった…!
悔しい🐐!!
ヤギさんて目コワいですよね😅
で、八木さん家まで来たんですね。
そもそも八木さんがたまさんの嫌がることしなければ、この間だって相談できたんじゃないですか?
言ってることだって余計なお世話!
保育園って子どもの刺激のために入れる場所じゃなくて、大変なお母さんをサポートするためにある場所ですよ。
ひなちゃんのためとか言われたら断りづらくなるじゃん。
うちは幼稚園からだから低刺激育ちだけど、普通に成長してますよ〜😊
預けるも預けないも、それぞれいいとこも悪いとこもあるし、たまさんとパパでゆっくり決めればいいんです!
私も息子は時々一時保育使いましたよ♪
しかも脱毛行くために♡
夫には秘密で預けちゃった!!🤣
ぺぺたま美味しそうですね〜😋
everydayおつかれっす、育児、
いく時、休むときナイんだもの、
本当にお疲れさまだし母親って
人間だから⬆︎⬇︎⬆︎⬇︎💢💢とか
あるし そこに子どもの遠慮ない
感情を受け止めなきゃだしブチ
ギレたらその100倍罪悪感と愛お
しさに襲われるし、だから母親
ってゼッタイだし 完璧じゃなく
て一緒に年暦重ねればいいし三子
の霊百までっていうし三歳まで
思いきり「愛」をしてあげれば
一生、一生だよって云うし. . . 少し
の時間帯の利用方法などできるの
か、聞くだけでもして でも、その
分淋しくなったり また♾に離す
もんか!って思えたり、日々 ひな
さまの育児も良い意味で励む方向
にゆくかも知れませぬが、それは
tamaちんの考えで良いンだと思い
ますー✨ ワタシも忘れた頃の
昔々あるところにの昔、プロに任
せなよ、と言われたりして、また
それに従えない想いに責任感を強
く負い 何だからよく分からない事
になりましたー😶🌫️ 人々はtamaち
んが疲れないようにと思っている、
tamaちんのことを想っているンだ
と思いますがぁ、何はともあれ
愛されている子はママ想いです♡
だと思います🌟
(ごめんなたーい💦)
tamaちゃま 家事なんてがんばら
無いでイイよぉー(笑)
ひなさま大きくなったね❣️