たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

夕方から出掛けて

2024年02月19日 23時59分00秒 | 日記
2024年2月18日(日)



 日中は、のんびり家で過ごして、
 夕方から出掛けた。

 Tが「もんじゃ焼き食べたい」ということで、道とん堀へ。

 美味しかったぁ~♪

季節を感じて

2024年02月18日 23時59分00秒 | 日記
2024年2月17日(土)





 先週、三連休の最終日に行ってみたら、
 「本日は終了」の立て看板だったので、リベンジ。

 いちご狩り。
 いつも、3月下旬か寧ろ4月に入ってから行っていたような気がするのだけれど、
 旬は今、というか先月なのかな。

 初めて聞いた品種で・・・忘れちゃったけど(^▽^;)
 甘みと酸味のバランスが良いと案内されて、
 その通りで美味しかった♪

 最初の内は練乳をつけて戴いていたのだけれど、
 練乳がなくなって、おかわりもできると言われてはいたけれど、
 そのまま戴いて充分美味しかったので、
 後半はそのまま戴いていた。

 30分の制限時間、ほぼいっぱい使って、
 お腹いっぱいになっちゃった。^^;

考えれば考えるほど、如何に無意味かという想いに至る。

2024年02月16日 23時59分00秒 | 日記
2024年2月15日(木)





 今日は、仙台で演劇鑑賞会の例会を観劇。

 朝、いつも通りTを送り出した後、
 洗い物をして、
 ICHII で買い物して、
 高速バスで仙台へ。

 充電専用のコンセントが付いていたので、
 radiko で先週末の「夜遊び」を聴きながら♪

 到着が少し遅れたけれど、問題なく。


 トム・プロジェクトの「モンテンルパ」を観た。

 戦争の物語は、つくづく考えさせられる。。。

 戦後7年になろうとする、昭和27年のお話。
 歌手の渡辺はま子は、各地で慰問公演を続けていたのだけれど、
 フィリピンのモンテンルパ刑務所に日本人戦犯が収容されていることを知って、
 会いに行きたいと願い、立場の危険も顧みずフィリピンに渡ることもできた。
 そして、冤罪で死刑にしてはイケないと、釈放を訴え続ける。・・・でも、
 もちろん、冤罪の人もいるけれど、実際に殺してしまった人もいる中、
 全員を釈放というのは、どうだろう・・・という人もいて、
 その人の意見も一理あるな・・・と思いながら。
 良い悪いでは、判断できるものではない。
 考えれば考えるほど、戦争が如何に無意味かという想いに至るのに、
 なぜ戦争はなくならないのだろう。。。
 この作品は、実話を元に作り上げられているから、
 実際にあったことだとするならば、
 私は、フィリピンの大統領が一番偉かったなぁ、と感じた。


 観劇終了後は、
 Eさんが早番を上がられる時間を待って合流して、ご飯に♪
 久し振りにバーミヤンに入った。
 

 本当に、Eさんとは次から次へと話題が沸いて来て、
 いくら時間があっても足りない。(^▽^;)

 今回も、あっという間に時間が過ぎて、最終バスの時間が・・・。

一応バレンタイン

2024年02月15日 23時59分00秒 | 日記
2024年2月14日(水)



 バイトから帰って来て、
 夕飯の支度をしている頃に、
 アスマートから、アナログ盤が届いた♪

 夜ご飯の後は、一応バレンタインだから。
 

 ・・・って言うか、自分も食べたいだけ?(^▽^;)

幸せな休日

2024年02月13日 23時59分00秒 | 日記
2024年2月12日(月・祝)



 Tが、いちご狩りに行きたいということで、
 朝ご飯も食べずに、気合充分で向かったのだけれど・・・

 いちご園に着いたら「今日のいちご狩りは終了しました」の貼り紙。。。

 三連休の最終日だもんネ。
 たぶん、食べつくされちゃったんだろうネ。(^-^;


 まぁ、仕方ないし諦めて、
 近くのコンビニに停めて、
 Tがお昼ご飯を食べるお店を検索。検索。


 中華料理 華園という所に、入った。
 Tも初めてのお店。

 うん。普通に、美味しかった♪
 店主さんが優しそうな方で、ポイントアップ。