たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

喉元過ぎれば・・・

2010年10月26日 06時30分40秒 | テーマ:ブログ






10月25日(月)
【晴れ のち 曇り】

☆10:30~17:30/Zepp仙台前
 在庫再生市場のバイト(写真左・中)

★DVD鑑賞
 『相棒 -season8-』Disc.4



 最近めっきり寒くなって来て、
 30℃以上の気温だった日々のことが思い出せない。

 そんなに過去のことじゃない筈なのに・・・。

 こうやって、
 色々なことを忘れていくのかな。。。





◆散文「できません」

 第一声で
 できませんと返事することはしない
 やってみなくちゃ分からないし
 やれば出来るかも知れない

 第一声で断るとしたら
 できませんではなく
 やりませんが潔い


盛り沢山

2010年10月25日 10時15分32秒 | テーマ:ブログ






10月24日(日)
【曇り のち 雨】

★ラジオ番組視聴
 昨晩の『桑田佳祐の“やさしい夜遊び”』

●11:30合流~15:00/まつぶち芋煮会会場
 喜楽楽の芋煮会

☆夕方~/さつき里香さん一人舞台『星星の扉』仙台公演・打合せ
 打合せ終了後、和食屋さんで夜ご飯。
        ↓
 21:00前位 解散

☆21:30~22:00/名取市文化会館
 11/7_仙台市民交響楽団演奏会の会場下見



 昨日、
 タイマー録音をセットしたまま、
 解除せずに横になってしまったのだけれど、
 それが『夜遊び』が始まる前のことで、
 結局、朝まで寝てしまったから、
 解除しなくて良かったのだ。

 起きてから、先ず視聴♪

 桑田さんからのTwitterがなく、
 代わりにマネージャーさんが様子をレポートして下さった。
 お忙しそうな、桑田さん。(^w^)
 ここが踏ん張り処ですかネー。

 ゲストは、岸谷さん。

 岸谷さんも、
 ユースケさんみたいに桑田さんとのエピソードがあって羨ましいなぁ。

 そう言えば、
 ユースケさんはゲストにいらっしゃらないのかしら?(^-^)

 そうして、
 聴いてからシャワーを浴びて、
 出掛けた。

 喜楽楽の芋煮会に参加。

 最初、違う会場に行ってしまって(^。^;)、
 合流できた時には野菜たちはグツグツ煮られてた。

 みそ味の芋煮。
 美味しかったぁ~♪(o^~^o)

 解散した後、
 さつきさんから連絡頂いてから合流して打合せという予定にしていたのだけれど、
 その時点で未だ連絡はなかったので、
 同席して下さる予定になっていた、Eさんと先に合流した。

 キャスロンで小一時間お茶していたら、
 さつきさんから連絡が。

 3人とも車だから、
 泉方面の方が駐車場代もかからないし、
 ゆったりしてるしいいかなぁと思ったのだけれど、
 街中に戻ることに。(^。^;)

 そうして、
 さつきさんが宿泊されるホテルのロビーで打合せ。

 ある程度メドがついた処で、
 ご飯を食べに。

 ホテルの近くの和食屋さんに入った。

 さつきさんが朝早く起きて、
 東京から車でいらしていてお疲れの様子でもあったし、
 早めに切り上げ解散。

 私は、
 その後、名取市文化会館に。

 市民響(仙台市民交響楽団)が演奏会の会場で22時まで練習しているということで、
 間に合うようなら会場の下見に行っても良いと言われていたので行ってみた。

 成る程。
 折り込みの作業や、
 お客で行ったことはあっても、
 やっぱり見ていないものだ。

 ホワイエ(ロビー)が物凄く広い!(◎o◎)

 拝見できて良かった。

 何だか、盛り沢山な一日だったなぁ☆





◆散文「解放された時」

 縛りつけていたつもりはないのに
 その想いから解放された時
 それまでは気付かなかった
 関係や可能性が見えて来た


言えない言葉

2010年10月24日 08時30分16秒 | テーマ:ブログ






10月23日(土)
【晴れ】

☆8:00~17:30/榴岡公園
 れきみん秋祭りにて
 「pa-paのスィーツやさん」(写真左)出店

★DVD鑑賞
 『相棒 -season8-』(写真中)Disc.3



 「pa-paのスィーツやさん」のメニューに、
 “仙台みそピザ”があるのだけれど、

 私は、
 その名称を言えないのだ。。。

 アクセントが狂う。

 “仙台みそ”のピザ、・・・なのか、

 仙台の「みそピザ」、・・・なのか、

 「仙台・・・」と口に出した瞬間に迷うのだ。(^。^;)

 なので、
 声を出す時は、

 「仙台みそを使った“みそピザ”は如何でしょうか♪」

 ・・・と言っている。

 ま。
 大事な「みそ」を二回言っているし、
 いっか。(^w^)

 そして今日こそ、
 『相棒』観た。(^O^)





◆散文「心に残るフレーズ」

 寂しいと言い私を蔦にせよ

 (青嶋ひろの「逢いたくなっちゃだめ」より)写真右


高級ばばシャツ!

2010年10月23日 07時41分04秒 | テーマ:ブログ






10月22日(金)
【曇り 時々 晴れ】

☆[副業]8:30~12:00
 事G団HP更新のバイト

☆[副業]13:00~17:30
 在庫再生市場(Zepp仙台前)のバイト(写真左・中)

☆19:00~/エル・パーク仙台(S)
 エイチエムピー・シアターカンパニーの公演に折り込み作業、
 ・・・の筈だったのだけれど、
 先方の都合で作業は明日になり、
 持ち込んだチラシを預かって頂いちゃった。

☆20:00~23:30/珈琲館(多賀城)
 仙台市民交響楽団、11/7演奏会(写真右)の打合せ。
 そんな訳(折込み作業がなくなったの)で、先方に勾当台付近まで出て来て頂く段取りにしていたのだけれど、
 当初の予定通り、私が先方の自宅の方へ。
 (その方が、駐車場代もかからないし。(^w^))



 久し振りに在庫再生市場のバイトに入ったら、
 新しい商品が沢山入っていた!

 中でも気になったのは、
 ダイアナ妃も愛用していたという「高級ばばシャツ」!!(写真左)
 5,900円が、何と800円!?(◎o◎)

 今日は買わなかったのだけれど、
 きっと買っちゃう気がする。(^w^)

 それから、
 「美容コーナー」が出来ていた!!(写真中)

 今日は、
 パーカー的な羽織りものを一点、
 お買い上げ。(^。^;)

 市民響(仙台市民交響楽団)の打合せは、
 時間と場所のことが二転三転しちゃったけれど、
 スムーズに。(^-^)

 ただ、H郷さんが色々解かって下さるので、
 ついつい話し込んじゃう。(^。^;)

 ま、それも私は楽しいのだけれど♪

 今日も、『相棒』は観られず。(∋_∈)





◆散文「優しい風景」

 住んでいた時には
 気づかなかった
 何て優しい風景

 今 住んでいる所も
 きっと気づいていないだけで
 優しい風景をしているのかも知れない

 人間関係も
 きっと同じ


満足、満足、不満足。

2010年10月22日 04時09分52秒 | テーマ:ブログ






10月21日(木)
【曇り 時々 小雨】

☆9:30~12:00/せんだい演劇工房10-BOX
 杜劇祭(杜の都の演劇祭)制作ミーティング

☆12:30~13:00/10-BOX駐車場
 電話掛け(昨日・一昨日の続き)

○13:00~13:30/コンビニ駐車場
 休憩(写真左)

☆チラシ配布/県北方面(先日廻り切れなかった所)
 ・15:30 大崎市 沼部公民館
 ・16:15 -新規- パレットおおさき(大崎生涯学習センター)
 ・16:45 中新田バッハホール
 ・17:00過ぎ頃 <休憩> Rice Field (写真中)
 ・18:30 まほろばホール

☆19:30~/パルショップ
 ・チケット納品
 ・チケット取扱依頼申請

☆20:30頃/東北学院大学 泉キャンパス
 今週末の公演『八月のシャハラザード』に折り込んで頂くチラシを、結局お預けする形になってしまった。

☆21:00頃~/郵便局
 ポスターを県内大学11校に送付作業。



 ここ何ヶ月か、
 お店がお休みだったり、
 私が仙台に戻らなければならない時間が迫っていて泣く泣く通り過ぎたりして、
 かなりご無沙汰しちゃった、
 久し振りのRice Field!

 SAS好きのマスターはご不在のようだったけれど、
 店内BGMは、「ハラッド」だった♪

 カレーも美味しかったぁ~☆(≧∇≦)

 満足、満足。

 ・・・あ、今日は『相棒』が観られなかったー。(ToT)

 不満足。f^_^;





◆散文「好きな歌詞_vol.70」

 さよならの度に
 また来る夏を
 待ちきれぬ
 ロング・バケイション

 (サザンオールスターズ『太陽は罪な奴』より)写真右