たくりんパパのダイアリー

我が家のマイホーム計画と我輩の雑多な日記。仕事や毎日の雑多な出来事を我輩の目線で綴ります。

ログハウス

2005-07-29 17:59:41 | マイホーム
大学時代くらいだっただろうか、『将来皆でお金出し合ってログハウスを建てようよ』なーんて夢を語っていた。温かみのある頑丈なログを建てて、時には家族で利用したり、時には皆で集まったり…。地方都市に住んでいて田舎者のくせに、家は町なかにあるから、意外と田舎暮らしに憧れる。ログハウスのリビングには暖炉があって子供たちが遊んでいる。ウッドデッキでは皆でビールを飲みながら談笑している。そんな光景を想像したものだ。建てる場所は、蓼科や清里。東京の仲間も名古屋近辺の仲間も、関西の仲間も集まることができて、環境も抜群!日常を感じることなく、のんびりと週末や休暇を過ごしてみたいものだ。
まぁ、夢みたいな話は置いておいて、明日はメーカーさんとの打合せ。いよいよ見積りも出てくる。(きっと要望が多すぎて、予算オーバーかな?)サマージャンボでもあてて、自分の部屋くらいもちたいものだ…。

あるある

2005-07-28 08:27:51 | マイホーム
昨日は某会の役員会があったが仕事が終わったのが22:30。帰宅して食事をとった。今週は月曜も火曜も午前様だったから、家族とろくに会話もしていない。食事をとりながら妻と家のことについて話しをした。
洗面化粧台、キッチン、トイレなどなどを決めなきゃならない。あるあるメーカーの数もさることながら、ひとつのメーカーでも多くの種類の製品がある。メーカーはTOTO、INAXに始まって、トステム・リンナイ・サンウェーブ・クリナップ・ヤマハ・ミカド・トーヨーキッチン・松下電工etc
予算と機能性、部屋とのマッチング、色合いも含めて、チョイスが結構難しいと思う。まぁこの辺りは妻にある程度任せようと思う。

スタート

2005-07-27 12:49:52 | マイホーム
間取りも設備も、見積りもローンの手続きもまだなのに基本的な造成だけは終わっていた。北側の道路に面している土地で、玄関は北側になる予定。北側には車2台、+小さい車1台くらいなら置けるらしい。しかも前の道路は、この7区画の人しか使用しない私道みたいなもので、我が家は一番奥なので、道路にも駐車できる模様。
南側の畑に家でも建つと、こんなふうな景色は望めないが…まぁまぁ環境のよいところ。今日、シンクロ仲間?と話していたら、連れの家は敷地が150坪もあるらしい、10LDKというから何とも羨ましい話である。

間取り

2005-07-26 15:24:14 | マイホーム
なかなか時間がとれず、メーカーさんとの打合せが予定通り進んでいない。我が家の要望が多すぎて、担当者も大変だと察している。
ざっくりとであるが、1階は、将来私の親を呼べるように洋室か和室を一部屋、それからLDK、リビングの隣には和室が一部屋(仏間っていうやつ)2階には、夫婦の寝室と子供部屋が二部屋、そしてその中間のホールが共有スペースになっていて、バルコニーに繋がっている。ミサワさんの蔵という構造は優れもので、中2階に高さ140cmの蔵がある。毎年増えていく生活観たっぷりの子供のおもちゃや洋服などなど…収納は出来る限りあったほうがよいとの考えで、これを選択したが、こまめに入らないものは処分して、本当の意味での片付け上手になりたいものだ。
間取りはこんな感じであるが、まだまだ決めなきゃならないことがたくさんあって、今年の夏はこんな決め事に費やされてしまいそうな気がする。
夢のマイホーム実現のために、たくりんパパは今日も行く

おたふくかぜ

2005-07-25 11:34:59 | 日記
昨日は、設備打合せのはずであったが、土曜日から長男が“おたふくかぜ”になり、キッチンやら洗面所については妻に任せて、子供をみていた。おたふくかぜってよく聞くが、いったいどんな病気なのか調べてみた。大人がかかると厄介らしいが、私は子供の頃やっているので問題は無い。

■ おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)
--------------------------------------------------------------------------------
● おたふくかぜとは
 耳の下(耳下腺)が腫れて痛がります.たいてい左右とも腫れますが,片側だけのこともあります.腫れは約1週間でひき,熱は3~4日でおちつきます.頭痛,嘔吐,全身倦怠感などを伴うことも多く,顎の下(顎下腺)が一緒に腫れることもあります.幼児~小学校低学年が流行しやすい年齢です.不顕性感染(症状がはっきりしないで感染すること)が約30~40%にみられます.潜伏期は2~3週間(平均18日)です.
● 原因
ムンプスウイルスの唾液を介した飛沫感染により感染します.
● 合併症
 無菌性髄膜炎(約10%~),脳炎(まれ)
 片側性の難聴(数百~2万人に1例程度:不顕性感染でもなりうる)
 睾丸炎・卵巣炎(不妊の原因となることはまれです),膵炎,関節痛
● 治療
 熱や痛みをおさえる薬(解熱鎮痛剤)を処方します.痛いときは冷湿布も良いでしょう.
● 家庭で気をつけること
1)食べ物:すっぱいものや,よくかまなくてはいけない食べ物は避けましょう.よけいに痛くなります.痛みが強いときは,かまずに飲みこめるものを与えます.牛乳やみそ汁,ポタージュスープ,プリン,ゼリー,おかゆ,とうふ,グラタンなどが良いでしょう.
2)入浴:高い熱のあるときや痛みが強いとき以外は,構いません.
● 保育所・学校
 腫れが外から見てわからなくなるまでは他の子にうつりますので,約1週間は休ませましょう.
● こんなときはもう一度診察を
1)1週間たっても腫れがひかないとき
2)熱が5日以上続くとき.
3)耳の下の腫れが赤くなったとき.
4)睾丸を痛がるとき.
5)頭痛,嘔吐,腹痛がひどいとき
● 予防
 1歳以上の子は任意接種でおたふくかぜワクチンを接種することができます.90~95%に効果が認められます.ワクチンによる耳下腺の腫脹は1~2%,無菌性髄膜炎の頻度は数千~1万人に1例程度で,自然感染(約10%以上)に比べればかなり低いレベルにあります.


悩むんだよな~

2005-07-22 08:09:12 | マイホーム
家をつくるにあたって、間取りはもちろんのこと、どんなイメージの家にしたいかを考える。最近のハウジングメーカーさんの家は工法や機能こそまちまちではあるが、一見オーソドックスな家が多く、普通である。右へ倣え的な日本人気質もあるのだろうが、つまらないと思う。決してデザイン重視がいいと言うわけではないけれど、機能性に加えもう少しデザインにこだわりがあっても言いと思う。
自動車に置き換えれば、トヨタが日本車のスタンダードを築き、他メーカーが追随する。もちろんオデッセイのようにホンダが先駆者になる場合もあるが…。あるカテゴリーでライバルと争うために同じくらいの価格で同じくらいの車を開発し、ひとつふたつ違いを見せ付けるのが手っ取り早いのかも知れないが、似たような車になってしまう。欧州車のように、車自体に主張がないような気がする。もちろん最近の日本車は、技術的に世界でも認められはじめお手本となってきているが。
偉そうに語ってしまったが、私自身は無機質な家には暖かみがなく興味が無いし、デザインにもこだわりたい。頑丈で安心して暮らせることはもちろん、木のぬくもりであったり、ちょっとした遊び心も取り入れてみたい。私の無理な意見を聞いて、設計の方がどんなデザインを提案してくれるかが楽しみな今日この頃である。

理想郷

2005-07-19 08:38:52 | マイホーム
昨日はお昼からメーカーさんとの打合せだった。間取りこそ大筋で決まっているが、外観・フローリングや柱の色などなど決めなければならないことが山積している。妻とは好みの違うところもあるし、現物を見なきゃイメージが沸かないし…
モダンな家を好む妻と落ち着きのある重厚な家を好む私、さてどちらの意見が採用されるか楽しみである。
話は変わるが昨年と今年、仕事の関係でドイツを訪れた。ハイデルベルグという街に滞在したが、古い街並みや建造物を大切にしながら、新しいものも取り入れるといういかにもドイツらしい街であった。街の中心にはネッカー川が流れ、坂と石畳の多い趣のある街である。旧市街は、私のお気に入りで、クラシカルな建物がレストランやホテルになっている。時間を忘れて酒を酌み交わし、生きてるって素晴しい~なんて思ってしまう。物質的には日本の方が豊かなんだろうが、ハイデルでは時間がゆっくり流れ、生活や環境、家庭や友達を大切にしている。
ドイツでみかける家は、街の景観を損なうことなく、メルヘンの世界に出てくるかわいらしい家が多い。日本では、街の景観とか、周りの家とのバランスとかは関係ない。ドイツやスペイン、ギリシャ、イタリア、オランダなどなど、やはりヨーロッパには街は自分たちの宝物的な精神がやどっいるのであろう。みならいたいものだ

こだわり

2005-07-15 08:37:01 | マイホーム
 ものづくりにはこだわりは大事だと思う。私も製造業であるが、どこでも出来るものを大量に安く生産することもあるが、やはりクライアントが喜んでくれるものや、より効果のあるものを作るために、こだわりをもって企画したり、技術を投入する。
 マイホームもこだわりをもたなきゃならないと思う。建売の家を買う場合でも、各家庭の家族構成や生活環境や暮らしのリズムなどを考えて選んだりする。まして、設計からお願いするマイホームには、こだわりが必要だ。もちろん敷地の向きや広さは決まっているし、予算も決まっているから、何でもかんでもってのは無理だとおもうが…
 まずは玄関、広くて明るいのがいいなー。吹き抜けだったら最高だね、次はリビング、キッチンとダイニングとの絡みもあるが、家族全員が癒される・ホッとする空間にしたいなー。ここも吹き抜けだったら広く感じるかな?冷暖房費はかさみそう あとは収納も多いほうがいいかなー。実はここがミソミサワさんには蔵という商品があるから、要検討かな。
などなど、ちょっとしたこだわりをピックアップして担当者にぶつけようと思う。
さぁ今日はプライバシーマークのセミナーもあるし、夕方からは会合だ~なかなか平日は子供たちと遊んであげられないのが実状だ


時間が無い

2005-07-14 20:26:51 | マイホーム
なかなかブログを続けていくのって大変です。仕事が溜まっていて、ゆっくりと更新する暇も無い。本題に入るが、メーカーさんは素晴しいプレゼンで攻めてくるが、待てよ待てよ、もっと他にデザインや間取りなどの案があるかもしれない。なんて妻から言われて、明日担当の方に話すことにした。
メーカーさんが急ぎたくなるのは分からなくもないが…
本を見ていたら中庭のある家があった。壁の面積も増えるからかなりのコスト増だし、中庭つくるほど土地は広くない
またまた本を見ていたら海の見える風呂が載っていた。笑わないで欲しい、理想はこんな風景を見ながら湯船につかり、一日の疲れを癒したい。でも私が住む街(県)には山や川はあっても海はない
こんな状態で、間取りが確定するわけが無い。結構労力を必要とするものである。

休み明け

2005-07-11 08:50:41 | マイホーム
土曜日は、子供たちを姉に預かってもらい、妻とメーカーさんとの打合せに行って参りました。営業のOさんは設計士の資格も持っていて、ミサワの製品に自信を持っていて、好感が持てる。図面は今回が4回目だが、我々の要望を入れた形で初めてだったので・・・ドギトキ
外溝や外観まで、要望を取り入れた図面を見ると、もう自分の家が建ったかのような錯覚に陥り、子供たちがリビングや庭で遊んでいる姿を想像してしまう。
細かい点は、まだまだこれから詰めていくことになるし、外観のイメージ・材質等も、いろいろな家を見に行ったり、本やネットで見て、満足の行くものにしたい。でも肝心なのが予算である。全て希望通りにすれば、プラスん十?・百?万円の世界である。
打合せの2時間はあっという間に過ぎて、かなり疲れた。いずれにせよ、これからは打合せが続くが、慌てず落ち着いて、よーく考えて決めていこうと思う。