goo blog サービス終了のお知らせ 

ありふれた生活

今年こそ阪神日本一!

バク転 その2

2005-05-12 23:47:42 | スポーツ
かなり、いい感じですよ…
4/26(日)以来2回目の挑戦。
今回は、最後には前回よりも軽い補助でいけました!
前回は、数回跳んだら大腿部に乳酸がたまったのが、今回は、どうやらラグビー合宿の成果でなかなかいい感じでした。
きっつい筋トレがんばった甲斐があった!
って、生かすところ間違ってないか?
というツッコミが聞こえてきそうですが、ま、いいじゃないですか。

ところが…
自分の体とはよくよく話をしなければいけませんね。
翌日から、なんだか右の肩甲骨と背骨の間の筋肉が張っている。
張るというか、強張ってめちゃくちゃ痛い。腕も支えられないくらい重い。
あまりにきつくて耐えきれず、今週2回目の整体へ行く。
整体の先生に「一体、何をしたんだ?」と聞かれたので、恐らくバク転が原因ではないかと話すと、
「昔と違うんだから…。体が硬くなってるのを自覚しなさい。」
と言われてしまった。
わかっちゃいるけどさー、やりたいんだもん!
まあでも、体は大切にしないとね。

田臥勇太と北島康介

2005-05-01 01:29:17 | スポーツ
田臥勇太選手は御存知日本人初NBAプレイヤー!
SmaSTATION4に出演していたので、書いてみました。
ほんっとにすごいですよ。あのでっかい人達と戦っているんですから。
真剣に尊敬します。
スマステでもクイズになってましたが、進研ゼミのCMはよく覚えてますよー。
私はあのCMで田臥の存在を知りました。
B'zの曲もよかったなー
やっぱり、夢はかなえるものですよね。

それから北島康介選手。御存知アテネオリンピック100m、200m平泳ぎ金メダリスト!
これまたテレビ朝日の報道STATIONでの特集を見て、書いてみました。
先日の日本選手権、200m平泳ぎ3位でまさかの世界選手権代表落ち。
その後の50m、100mでは優勝し代表になりましたが、驚きの出来事でした。
番組では、金メダルの持つ重みやその時の北島選手の心情が語られていましたが、
「プライドを捨て、謙虚に受け止め、そしてすぐに修正できる」
世界の中で戦う人は違いますね。

ぜんぜん話は変わりますが、最近Def TechのMy Wayという曲がお気に入りです。
いい曲なので、これを見て下さった方、ぜひ聞いてみてくださーい

バク転

2005-04-26 23:15:40 | スポーツ
爆笑問題のテレビの話じゃないですよ。漢字も違うしね。
マット運動のバク転です。
10年ぶりくらいにやりました。
補助付きでエバーマットの上ででしたが、いやーできるとは思わなかった。
まだいけますね、自分
めざせ補助なしバク転!で、がんばります

日本vsバーレーン

2005-03-30 23:35:03 | スポーツ

やはり、今日はこれですかね。
よかったねー
でも、オウンゴールではなく決めて欲しかったですねー。

実は、前半はラグビーのミーティングがあって、全然見られませんでした。
帰宅中の後半途中から携帯のテレビで見始めたものの、
ゴールシーンは丁度家に着いた直後で見損ねてしまいました。

楽天は今日も負け…。 やはり、厳しいんですかね。
明後日がいよいよセ・リーグの開幕!
あーやっぱり、CSの見られる部屋へ引っ越したい。
阪神の試合が始まらないと熱くなれないな。

ソフトボールは楽し

2005-03-21 20:56:20 | スポーツ


今日は北越谷にある文教大学へ、ソフトボールの試合を見に行きました。
いろいろな紆余曲折があり、本川越経由で文教大学に到着。
とにかく、2試合目には間に合ってよかったよかった。
カードは、早稲田大学文教大学の練習試合です。
何故この試合を見に行ったかというと、友人が早稲田大学のソフトボール部員なので。
私自身は、早稲田大学とは何の関係もないのですが、友人を通じて部員の方々とお知り合いになれて、とても嬉しいです
試合は、早稲田3番の3打席連続ホームランもあり、早稲田大学が勝ちました
やっぱりスポーツは、見ているとプレーしたくなりますねー。
中高では、ソフトボールをやっていたのですが、またやりたいなー。 試合がしたい!
でもその前に、肩を治さないと…。ボールが投げられない…。

早稲田大学ソフトボール部の皆さん!春のリーグ戦がんばって下さい!