おじたっくんの週末写真日記

カメラと万歩計をお供にして週末になるとお出掛け♪写真を日記風に綴っています(^.^)

東伊豆の大室山~2013年お盆休み~

2013年08月18日 11時22分33秒 | 日記
川奈で花火を観た翌日は東伊豆観光^^
大室山は標高580メートルの単成火山、お国の天然記念物に指定されています。単成火山とは一回だけの噴火で出来上がった火砕丘でマグマなどの噴出物が積み上がって出来た規模の小さい山、1回の噴火なのでかたちがきれい?この大室山も平地が盛り上がったような半球形になっています。写真はその大室山の山頂、一番高いところから北東方面を望んだ景色、伊東の街並みや遠く相模湾が見えます。条件が良ければ先日出掛けた三浦半島ぐらいまで見えると思いますがこの日はNG、空気が湿気を含んでいるせいなのか遠くの方は白く濁ってました。火口は直径約300メートル、周囲の稜線が遊歩道として整備されているのでぐるりとお散歩、周囲を見渡すと東伊豆は地形の起伏が激しい!ここが大陸間プレートの境目にある火山地帯であることがあらためて実感できたように感じました。写真の正面に写っているのはリフトの山頂駅、山を覆っている草木の背が低いのは毎年ある山焼きのため、この緑は今年になって育ってきたものだからです。遠くの眺望が望めない天気でも相変わらず暑い!しかし山の上には心地よい風が吹いていました。


火口に下る路~この光景、なんかヨーロッパにありそうな雰囲気にみえたので記念撮影~


火口の底~米粒みたいに写ってるのはアーチェリー場、70メートルぐらい下です、メイン写真は向かいの稜線から撮ってます~


山頂の稜線上にはなぜかアゲハチョウがたくさん飛んでました。ふもとから登ってくるんですかね、よくわからん???


稜線上のお地蔵様~漁師さんが相模灘の海上の安全を祈願して奉納したと紹介されてました~


こちらは城ヶ崎海岸の崖~大室山の噴火で流れ出た溶岩が東側の海に辿り着いて形成された海岸線と云われてます~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川奈港いるか浜花火大会~201... | トップ | 十国峠からの眺望~2013年お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事