goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記

写真で綴る 七十路の旅

花の移ろい - 34

2015-05-28 08:12:20 | せせらぎ

   街散歩


此花はこの季節に、これらは自然の成り行きと思いつつも花を見つめて来たが、、、。

自然の変動によって花の咲く時期にも変化が、このところ5月と言うのに真夏並みの30度。

インドでは熱波で40度を超えて亡くなった人も多く出たとか、自然界にも大きな変化が。

 シモツケソウ

夏椿 

月下美人 

紫陽花 

 泰山木

花言葉では「高貴」。

萩 

街路樹の下に一株が何時も早く花を咲かせる。

 撫子 

撫子の花は、俳句の本によれば7月である。

地球温暖化は、身近な花にも変化を齎しているのであろうか。

明日があると信じているものの、よわいを重ねつつ日々の暮らしが濁流のように過ぎ去って行く、、、。