試験に設定していた生徒マシンが・・・
宅配の送り状を印刷していたインクジェットプリンターが・・・
一度に壊れました
プリンターはガーッと音がなったとたん、ギギギギギーといってうなっていました。
パソコンは原因がまったくわからない、突然の出来事でした。
ま~私のことだから、壊れないと捨てられないので、こんな状態がちょうどいいのかもしれませんが・・・
そんなマシンが、今私の部屋に5台、古いマシンを一人で使っています。
壊れていないので捨てられないんです。
「もうだめ、あきらめて」
といわれたら、がんがんに壊して捨てるのですが、まだ動く、長年一緒にやってきた相棒と思うと捨てられないです
なのでこのマシンとプリンターの状態はあきらめられるいい機会なのかもしれないです。
といいながら、起動しないパソコンは修理スタッフがもって帰りました
宅配の送り状を印刷していたインクジェットプリンターが・・・
一度に壊れました

プリンターはガーッと音がなったとたん、ギギギギギーといってうなっていました。
パソコンは原因がまったくわからない、突然の出来事でした。
ま~私のことだから、壊れないと捨てられないので、こんな状態がちょうどいいのかもしれませんが・・・
そんなマシンが、今私の部屋に5台、古いマシンを一人で使っています。
壊れていないので捨てられないんです。
「もうだめ、あきらめて」
といわれたら、がんがんに壊して捨てるのですが、まだ動く、長年一緒にやってきた相棒と思うと捨てられないです

なのでこのマシンとプリンターの状態はあきらめられるいい機会なのかもしれないです。
といいながら、起動しないパソコンは修理スタッフがもって帰りました
