美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

今日の出来事

2012-03-25 21:07:02 | 我が家

今日は午後からスタッフの娘さんがミュージカルに出演するので行ってきました。

ザ・ドック

姫路文学館講堂にて

こんな場所があるなんて行くまで知りませんでした。

またこの演出は、グローリーの方らしい。

姫路でこんな活動をされている人がいるなんて知りませんでした。

現在小学校5年生ですが、ステージにもなれて、見事な舞台でした。

将来が楽しみです。

 

そのあと、娘と食事へ

ポエムのオムライスを食べました。

そして少し買い物。

姫路の駅前にあったMANEKENのワッフルを探したのですが、見つからない・・・

姫路駅まで行くと必ず買っていたのに残念

そのMANEKENの場所を探しているときにトイレに行きたくなり、入ると・・・

こんな小さいトイレでした。

ドアの前で悩んでいると隣に大人用のトイレ

 

子どもと一緒にできるようになっているんですね。

ほぉ~~と感心してしまいましたので、記念写真。

 

そんなトラブルもありましたが、いざ帰ろうとすると、車のキーがない

さぁ~と血の気が引きました。

おまけに台車の車のキーでした。

一生懸命娘とどこに落としたら考えて、思いつくところは文学館か食事をしたところ。

電話して聞いてみると

・・・ない

念のため食事場所に行ってみると、いすの隅に落ちいていました。

よかった~~~

気を取り直して帰りました。


合格祝い

2012-03-23 23:10:01 | 我が家

今日は息子の高校の合格祝いで、食事にいきました。

ずっと行きたかったたつの市内にあるエルシーのステーキ

おいしかった~

先日高校のクラスわけテスト、制服あわせとめまぐるしい忙しさでしたが、新天地で頑張ってくれるでしょう。

今までとは違う成長を見せてもらいたいです。

母親って子どもに対しては永遠の応援団ですね


はばたん列車

2012-03-23 22:44:04 | ささやき

3月20日次のイベントに参加しました。

はばたん列車でえんむす日。

佐用駅集合、姫路駅までを往復して、20組のカップルが参加。

私は、もちろんスタッフで参加。

往復電車の中で各自が3分の自己紹介タイム

女性人数が足りなかったので、急遽私が参戦

往復電車の中での連続トークにはちょっと疲れました。

かなりハードですね。

 

今回ははばたん列車が最後のラストランなので、ギャラリーは撮影をする人でいっぱいでした。

それをあおるように、はばたんとおさよが参戦、とても楽しい電車のたびでした。

 

往復電車のたびも終わり、次はバスで昼食会場まで。

私たちもそこで食事をいただき、メンバーさんたちはフリートークの時間

はばたんとおさよも応援に・・・

 

かわいいおさよと、足を組んでのけぞっているはばたんでした。

 

そして次は外にでて少し散歩

大きな滑り台がありました。

ここっていいな~

やっぱりうちのメンバーを連れて行ってやりたいです。

いいとこがあれば、彼とじゃなくて、家族ではなくて、やっぱりメンバーなんだよね。

近いので次は外出でぜひ連れて行ってやりたいです。

 

今日は下からせっせと働かせていただきました。

たまにはこんなのもいいかな。

ちなみに今日のカップル成立は7組でした

 

私は最後ははばたんに送っていただきました、ありがとう!!

 

家に帰って、「はばたん列車で縁結びに参加した~」っていうと、

娘は飲んでいたものを噴出し、息子は持っているものを落とし・・・

一斉に振り返り私を見ました。

そのあとで「スタッフやで~」というと大笑いで・し・た!!


陸上部3年生を送る会

2012-03-23 22:38:17 | ささやき

3月18日、中学校で陸上部の3年生を送る会。

今年もマフィンの注文をいただきましたので、配達がてらお手伝い。

ねんのためカメラとビデオを持参。

集合写真、ビデオ撮影とお手伝いしました。

撮影したビデオは卒業式の受け渡しがあるので、そのときに一緒に渡しちゃおうかと思います。

サプライズですね

若干の欠席はありましたが、楽しいひと時だったと思います。


日帰り旅行

2012-03-23 22:14:30 | 愛ランド情報

3月16日愛ランド初!!

日帰り旅行 in須磨

大型バスを貸切、利用者スタッフとも22名の参加でした。

この日は朝8時にバスで新宮を出発し、姫路の駅までほかのメンバーを迎えにいき、いざ須磨へ

10時半ごろ現地へつきました。

いるかのショーが11時からなので、それに間に合うように。

たくさん水がはね上がり、もしかしたらかかるかもしれない場所でしっかり見ました。

いるかのショーが終わるとお弁当タイム。

そして少しぶらぶらして、次は2件目のさかなの学校で塩作り体験

塩作り体験、私は初めてでした。

あとで味を見たけどとってもおいしい

これはおにぎりなんか作るときっとおいしいだろうな。

このさかなの学校、垂水のアウトレットの中にあります。

昨年の末行ったときは、こんなところがあるなんてまったく気がつきませんでした。

私はどちらかといえばこの後の買い物に興味がありましたが、団体行動なのに自分の買い物なんてできませんよね。

個人的なものは次の機会にしま~す

帰りのバスはカラオケとビデオ上映に忙しかったけど、愛ランドのメンバーは本当に楽しい子達ばかり

また計画したいです


卒業式

2012-03-23 21:50:03 | パソコンスクール

3月9日、息子の中学校の卒業式です。

でも私は親ではなく、今回も仕事です。

もちろん撮影。

撮りなおしのきかない仕事は緊張もするし、前日から気持ちを整えておかないといけません。

息子にはかわいそうだけどこの日は母ではなく、愛ランドの代表として参加します。

でもコサージュは教室の生徒さんのお母さんからプレゼントでいただいたものをつけました。

かわいい仕上がりでとても気に入っています。

卒業式の撮影は無事におわりましたが、心配していたことがひとつ。

教室風景の撮影をお願いして学校の許可を取っていましたが、当日になって担任の先生の許可がもらえず、準備をしていったにもかかわらず撮影はできませんでした。

前からいっていたことなのになぜこうなるのか、ぜんぜんわからない。

体育館での撮影カメラ3台、各教室用に4台と合計7台のカメラを用意しました。

それに今回の教室撮影は利用者に任せた部分もあり、みんな1週間ほど前から撮影練習をして、頑張っていたのに。

雨もふり、学校関係もばたばたしていたので、できるだけ迷惑をかけない対応をと思っていたのに、なぜかやりきれない気分でした。

 

でも仕事は仕事、もうほぼ完成まで来ています。

いまスタッフに一通りの流れを確認してもらっています。

仕事モードで臨んだ卒業式でしたが、受付で息子からの手紙をいただきました。

事務所に戻りあけて読んでみました。

そこには息子の気持ちが書いてありました。

仕事に対する気遣いとか、いろいろあったな~とか。

でも最後に「お母さん大好き」ってことば、見ていて涙が出てきました。

この1年いろいろあったけど、本当に大変だったけど、もうこの手紙ですべて忘れられます。

おまけに仲のいい友達から「全国大会出るから応援きてな」のおまけつきでした。

私こそ、いろいろと向き合えた1年でした。また今までがあまりにもほったらかしすぎていたのかもしれません。

私のほうこそ、ありがとうです。


再起動

2012-03-23 21:46:44 | ささやき

気持ちが下がっているときって、ホントブログってかけないですね。

ここんとこブログのカキコページを開くのですが、ねたもいっぱいあるのに、かけなかったです。

きっと気持ちがそれどころじゃなかったからだと思います。

いろんなことが片付いて、気持ちの整理ができたので、再起動です。

いまからまとめて書きますね。


新宮会

2012-03-03 09:29:42 | ささやき
「新宮会」っておもしろい名前でしょ。
これは、私が以前勤めていた会社「グローリー」の新宮に住んでいるメンバーで交流しようと私たちが在籍中に作った会でした。

もう会社をやめて今年で20年ですが、まだ続いているんですね。
それもうれしい限りです。
また会社をやめてかなりたつのに毎年お声をかけてくださるのも、楽しみの一つになりました。
一時会社関係とはまったく離れていましたが、事務所をたてるときに、近くにお住まいの上司から、「新宮でもこんなに頑張っている人がいるんや」と新築のお祝いに水墨画をいただきました。(写真)
武内家の宝物となっています。
 

そのときから、交流が始まり「新宮会」にも声をかけていただけるようになりました。

また、50周年のときに、野球部の栄光誌を作るということで、野球部のメンバーから連絡をいただき、記念のビデオを急遽お祝いに作らせていただき、それからのご縁で、野球部のメンバーの結婚式のときのビデオなどを毎回作るはめに・・・いやいや作らせていただいています。

今は野球部のOBが中学生の野球チームの監督で、今度全国大会に行くらしく、HPを作っています。
これもお祝いになるかな・・・

新宮会は、若いメンバーはほとんど面識はありませんが、でも新成人の話を聞くもの新鮮で、また懐かしい上司の方々ともお会いできるのも楽しみです。
一度やめると敷居も高くなりますが、こんな形で年に一度懐かしい思い出を語り合うのもいいですね。