最終日、本当は似島へ行く予定でしたが・・・
急遽、宇品に変更・・・
前日と同じく釣りにくいポイントへ・・・

同行したのはボーズの会!!
と久しぶりの名釣会のSさん!!
その他の方も合わせて5人で並んで釣ります!!
さっそく仕掛け作り!!
ウキは前日と同じく釣研のトーナメントα-E!!

ガン玉はジンタンの4+ジンタンの5!!
ハリスは1.2号・針はチヌ針4号!!
朝一なので撒き餌を多めに打ち・・・さぁ1投目!!
サシエが残ります・・・
2投目も同じく残ります・・・
3投目、仕掛けをだいぶ入れ込み、
ウキが3本目の柱より手前に寄ってきて道糸が少しづつ張ってきました!!
全遊動(スルスル)で言うところの典型的半居食いです!!
合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
っが小さい・・・30チョイ・・・
もってキープしてても仕方ないのでリリース
それから15分後ラインコントロールも上手くいき、
絶対食うわ!!っと思った瞬間・・・・バチッバチッ!!
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
っが30無い・・・のでぶち抜き、リリース・・・
この1匹を境に潮が左側に行くようになり、
あまり良くない感じ・・・
一方Sさんは現時点で3枚!!
流石です!!
しかし、自分の両サイド(ボーズの会・ゲストさん)はまだ・・・
30分サシエがまったく取られることも生命反応無し・・・
左に引っ張られていた仕掛けがいきなり右へ行くようになり、超いい感じ!!
それにしてもここは潮がみやすい!!
オイルフェンスが水深4メートルまであって潮によって動くので、
しおがみやすいけど、魚がオイルフェンスの下へ行くととても厄介・・
そして、4本目から3本目の間にあったウキがオイルフェンスの際に行ったとき・・・
ウキが海中に引きずり込まれた!!
合わせをいれ・・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

けど、これも30チョイ・・・
Sさんにプレゼント!!
やっとSさんに追いついた!!
一方、ボーズの会は超苦戦中・・・
ここで、自分と同じ距離へ投げることに・・・
なのでウキを釣研のエイジアLC G4に変更!!
しかし、アタリが無いらしい・・・
自分の釣りを再開!!
すぐに・・・きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
これはまぁまぁ!!キープ!!
ポイントを休ませるのも効果あり?
そして、連発!!!!!!!!
これも35くらい・・・キープ!!
しかし、目の前がゴミ潮に・・・・またか・・・
またもポイントを休めることに・・・
Sさんの釣りをしばらく見学!!
しばらくするとゴミがマシになったので再開!!
再開して4投目潮が右に!!!!!
これは!!いけるぞ!!っと思った瞬間ウキがスゥー消しこんだとどおじに、
穂先が曲がります!!合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
これも35くらい・・・
12時を回り俺とSさんはお疲れモード・・・
でも、最後まで絶対にあきらめません!!!!
一方、両サイドのゲストさんとボーズの会は・・・
そして、ボーズの会にきたぁぁぁぁぁぁ!?

大知さん持ちで持っているのは本命?のメ○ル?
時間が経過し、2時になり・・・
・・・終了・・・
結局俺は6枚!!市内ではなかなかの釣果!!

Sさんは4枚・ゲストさんとボーズの会は・・・
でも、この5日間いいこと悪いこといっぱいありましたが、
とても、楽しいGWをすごすことが出来たことがうれしいです!!
ブログコンテストも終盤になり、もうがんばりようは無いけど、
最後まで絶対にあきらめません!これは釣りも同じ!!
釣研さんにも感謝感謝!!

クリックお願いします!!
急遽、宇品に変更・・・
前日と同じく釣りにくいポイントへ・・・

同行したのはボーズの会!!
と久しぶりの名釣会のSさん!!
その他の方も合わせて5人で並んで釣ります!!
さっそく仕掛け作り!!
ウキは前日と同じく釣研のトーナメントα-E!!

ガン玉はジンタンの4+ジンタンの5!!
ハリスは1.2号・針はチヌ針4号!!
朝一なので撒き餌を多めに打ち・・・さぁ1投目!!
サシエが残ります・・・
2投目も同じく残ります・・・
3投目、仕掛けをだいぶ入れ込み、
ウキが3本目の柱より手前に寄ってきて道糸が少しづつ張ってきました!!
全遊動(スルスル)で言うところの典型的半居食いです!!
合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
っが小さい・・・30チョイ・・・
もってキープしてても仕方ないのでリリース
それから15分後ラインコントロールも上手くいき、
絶対食うわ!!っと思った瞬間・・・・バチッバチッ!!
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
っが30無い・・・のでぶち抜き、リリース・・・
この1匹を境に潮が左側に行くようになり、
あまり良くない感じ・・・
一方Sさんは現時点で3枚!!
流石です!!
しかし、自分の両サイド(ボーズの会・ゲストさん)はまだ・・・
30分サシエがまったく取られることも生命反応無し・・・
左に引っ張られていた仕掛けがいきなり右へ行くようになり、超いい感じ!!
それにしてもここは潮がみやすい!!
オイルフェンスが水深4メートルまであって潮によって動くので、
しおがみやすいけど、魚がオイルフェンスの下へ行くととても厄介・・
そして、4本目から3本目の間にあったウキがオイルフェンスの際に行ったとき・・・
ウキが海中に引きずり込まれた!!
合わせをいれ・・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

けど、これも30チョイ・・・
Sさんにプレゼント!!
やっとSさんに追いついた!!
一方、ボーズの会は超苦戦中・・・
ここで、自分と同じ距離へ投げることに・・・
なのでウキを釣研のエイジアLC G4に変更!!
しかし、アタリが無いらしい・・・
自分の釣りを再開!!
すぐに・・・きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
これはまぁまぁ!!キープ!!
ポイントを休ませるのも効果あり?
そして、連発!!!!!!!!
これも35くらい・・・キープ!!
しかし、目の前がゴミ潮に・・・・またか・・・
またもポイントを休めることに・・・
Sさんの釣りをしばらく見学!!
しばらくするとゴミがマシになったので再開!!
再開して4投目潮が右に!!!!!
これは!!いけるぞ!!っと思った瞬間ウキがスゥー消しこんだとどおじに、
穂先が曲がります!!合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
これも35くらい・・・
12時を回り俺とSさんはお疲れモード・・・
でも、最後まで絶対にあきらめません!!!!
一方、両サイドのゲストさんとボーズの会は・・・
そして、ボーズの会にきたぁぁぁぁぁぁ!?

大知さん持ちで持っているのは本命?のメ○ル?
時間が経過し、2時になり・・・
・・・終了・・・
結局俺は6枚!!市内ではなかなかの釣果!!

Sさんは4枚・ゲストさんとボーズの会は・・・
でも、この5日間いいこと悪いこといっぱいありましたが、
とても、楽しいGWをすごすことが出来たことがうれしいです!!
ブログコンテストも終盤になり、もうがんばりようは無いけど、
最後まで絶対にあきらめません!これは釣りも同じ!!
釣研さんにも感謝感謝!!

クリックお願いします!!
どうやったら6枚も釣れるんですか(汗
きっと経験の差ですね~
良かった(汗)
経験だと思うけど・・・
わからん・・・