goo blog サービス終了のお知らせ 

よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

夏うた その1

2011-07-17 22:24:24 | 音楽

梅雨も明け、連日30℃を越えるうだる暑さが続く。

はげしい雷とともに夕立が激しく降り、蝉が鳴き、蚊に食われる。

店にはスイカが並び、盆提灯が展示されている。

来週は夏休みがスタート。

夏真っ盛りである。

 

冬うた卒業ソングに続き、自分の好きな夏うたでも紹介してみる。

なかには夏とは思えないものもあるかもしれないが、

歌詞をみれば、ちゃんと夏しているはず。

 

 

太陽は罪な奴/サザンオールスターズ

 

夏といえばサザン

サザンの38th.シングル。

この頃は他にも、“愛の言霊”や、“BLUE HEAVEN”など、他にも夏うたヒット曲を連発している。

サザンには夏うたが多い、自分が最も好きな曲のひとつがこれ。

夏に限らず、カラオケでもよく歌う曲。

オンチだけど・・・。

 

</object>
YouTube: サザンオールスターズ 太陽は罪な奴

自由な歌詞が好きだな~。

猪木が出てきてびっくりした。  

 

 

出逢った頃のように/Every Little Thing

 

ELTの5thシングル。

モルジブだか、フィジーだか、めちゃくちゃきれいな砂浜で撮られたPVが印象的な曲。

それ以上に印象的なのが、ホットパンツ姿の初々しい持田香織

元は下着であったキャミソールを“見せる”のを広めたのは、持田香織ではないかと思う。

 

</object>
YouTube: Every Little Thing - 出逢った頃のように 

こういうPVだと、五十嵐充なんにもできなくて可愛そう。

 

 

渚にまつわるエトセトラ/PUFFY

 

亜美と由美、2人組ポップデュオ、パフィーの4thシングル。

井上陽水らしい、意味不明なブっ飛んだ歌詞が炸裂。

“止まり木にハリソン・フォード”とか、どんな発想なんだか・・・。

“カニ食べいこう”って言ってけれど、よく考えるとカニは冬。

PVのような南国だとカニの旬なぞ関係ないか。

 

 

</object>
YouTube: PUFFY - 渚にまつわるエトセトラ

しかしあまり美味しそうでないカニである。

ムエタイがシュール。 

 

 

love the island/鈴木あみ

 

あみーごのデビューシングル。

人気バラエティー番組のオーディション企画でデビュー。

小室哲哉プロデュースで鳴り物入りデビューを果たす。

グアム観光局のキャンペーンタイアップソングで、

曲中の“island”はグアムをイメージしている模様。

イントロのメロディがすごく美しい。

だが小室だかマークだか、ハモりが邪魔。

 

</object>
YouTube: Love The Island

初々し過ぎるデビュー時のアミーゴ。

 

 

Sunny Day Sunday/センチメンタル・バス

 

男女2人組ロックバンド、センチバの4th.シングル。

ポカリスエットだか、アイスボックスだかのタイアップで大ヒットした。

ボーカルの赤羽ちゃん、アフロと快活なキャラクターで人気を博すも、

人気絶頂時に突如解散。

わずか2年ちょっとで音楽シーンから姿を消してしまう。

ジュディマリの再来だと思っていたのに残念。

 

</object>
YouTube: 「Sunny Day Sunday」

高校野球でもよく演奏されている曲だ。

39℃か・・・熊谷市? 

 

 

 

Over Drive/JUDY AND MARY

 

そのジュディマリの7th.シングル。

ミディアムテンポの爽やかな楽曲。

この曲で人気を確固たるものにした。

本当は“くじら12号”を紹介するつもりだったが、真冬のリリースだったので、

アレ?って思い調べてみたら、“雪解けを泳ぐクジラみたいに~”ってフレーズがあり、

夏ではなく春先の曲だと判明。

思いっきり夏のイメージなんだけどなあ・・・。

 

</object>
YouTube: Over Drive**JUDY AND MARY 

白のオーバーオールと初夏の北海道のロケーションのマッチ具合がいい。 

 

 

 

Wake Me Up!/SPEED

 

SPEEDの4th.シングル。

フィリピンの美しい砂浜で、はっちゃける4人が印象的なPV。

なんにもない離島での寂しい青春時代をこのPVで元気づけられた。

ちなみにこの曲から仁絵ちゃんがファンキーに覚醒した。

タイトルがまんまなので、ずっと携帯電話の目覚ましアラームのメロディに設定している。

ちなみにカップリング曲は“熱帯夜”。

これもまた思いっきり夏うた。

タイトルから想像できないが、かなり切ないラブバラードだけど。

 

</object>
YouTube: SPEED - Wake Me Up!

欧米人じゃないんだから朝っぱらからラズベリーパイとか食わねえよ。

 

 

Wing/知念里奈

 

SPEEDに続き、沖縄アクターズスクールから、

鳴り物入りで鮮烈デビューを飾った知念里奈の5th.シングル。

その抜群の歌唱力とルックスから、第2の安室奈美恵を期待されるも、

いまいちヒットに恵まれず、とうとう歌手からミュージカル俳優へと転向してしまった。

この曲は自身が出演したシャンプーだったかのCMタイアップで、いちばんのヒット曲でもある。

 

典型的沖縄美人

 

 

 

 

空/hitomi

 

とりあえず大好きなhitomiを出さないわけにはいかない。

hitomi自ら小室ファミリーから抜け、自慢のロングヘアーもバッサリ切って、

心機一転して発表した曲、11th.シングル。

ベリーショートになって久しぶりにファンの前に姿を現した彼女は、

ポッカのレモンの雫だったっけ? タイアップCMで自身が出演し、

Tシャツ&ホットパンツ姿のまま、プールに飛び込んで泳ぐえらく男前なCMだった。

夏のイメージが強烈だったCMとは裏腹に、PVはイマイチ意味不明。

 

</object>
YouTube: hitomi - 空

hitomiは洗濯機が好きだな。

 

 

 

Feelin' You/BRIGHT

 

関西出身の女の子4人組ダンスボーカルユニット、BRIGHTの5th.シングル。

小気味良いサウンドが心地いい曲。 ダンスはちょっとダサい・・・。

デビュー前から関西ではローカル番組で人気を博し、

アルト,ソプラノ,メゾソプラノと、きちんと分担された歌唱力、

ソプラノ組のハイトーンボイスに、本格的なダンス、

まさにSPEEDの再来と思い、メジャーデビューから注視してきたが・・・。

人気も知名度もイマイチ上がらず、ここ最近リリースペースもガクッと落ちてしまい、

このFeelin' You からおよそ2年ぶりに待ちわびた新曲が発表されたものの・・・。

曲はおいといて、性描写が過剰なPVにドン引き。

Soweluの二の舞か・・・。

最近のエイベックスは若い才能を充分に引き出すことなく潰してしまう。

 

</object>
YouTube: BRIGHT / Feelin' You

4人中3人がしゃくれているが、どの子も美人なので気にならない。

 

 

Water Road/ブリーフ&トランクス

 

夏うたといえば、これは外せない!

ブリトラの2nd.アルバム、“戦後最大のハーモニー”収録曲。

冬うた集の記事で、“石焼イモ”を紹介した際にも書いたが、

フザけた歌詞の曲がほとんどだが、にもかかわらず彼らの歌唱力はホンモノで、

同じ男性デュオの、ゆずに勝るとも劣らない!

この曲はフォーク色の強い彼らの曲のなかで異彩を放ち、

かなりかっこいい骨太ロックに仕上がっている。

でも歌詞は、やっぱりブリトラ。

 

</object>
YouTube: Water Road

アルバム収録曲でPVが存在しないが、

酔狂な方が雰囲気のあるイラストと共にアップしてくれていた。

 

 

その2に続く―――。