参 議 院 選 挙・・・7月20日 投票
候補者や関係者は、SNSなど時代を反映して色々な発信手法でアピール
今朝の「おは朝」(朝日放送)※ 関西ローカル <外国人政策>について
アンチSNSって感じで<初めから、これに短所あり>で一貫して放送してた。
確かに玉石混交な部分もあると思うけど、テレビも負けてないよ
あら探しみたいな部分もあるし、数字出して「ほらっ!」みたいな方向へ
視聴者を誘導しているの丸出し。その数字も断片的で、どこまで信用していいのか
「冷静に論理的に判断しましょう」って、アクセントをよく間違う
アナウンサーが言ってたけど 、(少なくとも私には)説得力ないわな
テレビで何故か報道しないニュースあるよね?
フェンタニル、って合成麻薬? アメリカで毎日200人死んでるとか
その薬、中国 ⇒ 日本(名古屋)経由で ⇒ アメリカへ
一部のマスコミしか報道してないけど、テレビじゃやらないの?
ホント人気あるのか、K-popをさりげなく芸能ニュースに混ぜるけど
皮肉なことに、韓国ではJ-popや昔の日本の歌謡曲が大人気だとか
大手事務所から接待受けてんの?って疑うわ・・・信用ないからね。
旧ジャニーズの件で、何十年もデタラメ流してたテレビ局、忘れてないよ。