こんにちは
豊愛たけのこルームです
今日は、梅雨が明けたかのような晴天で、気温も高くなり暑い一日になりましたね

本日のたけのこルームは、イベント「0歳児体験入園」が行われました
保育園ではどんなところなの?
どういう生活をしているの?様子が見てみたい・・・
と思われる方の多いと思います
そこで、半日とゆう短い時間ではありますが同世代のお友達と一緒に
過ごしながら体験して頂けるようイベントを企画しました
今回は、3組のご家庭に参加して頂き
0歳児「ひよこ組」にて活動を行いました

朝の会から一緒に参加して、いつもとは違う雰囲気の中
始めは少し緊張した表情を見せていた子ども達…
ですが、朝のうたやお名前を呼んでもらって表情がだんだんと
和らいでいきました



おやつもみんなで食べるといつも以上においしく感じたことでしょう



ひよこ組のベランダでシャボン玉遊びもしました

飛んでくるシャボン玉を手で「パチンっ
」と叩いて割ろうとしたり
シャボン玉の行方を目で追って喜んだりとてもかわいらしい姿が見られました

外は天気が良くて、良い陽向ぼっこになりましたね

その他にも、お部屋で、音が鳴るおもちゃを使って音楽に合わせて
ミニ演奏会をしました



音楽が鳴ると、自然と体を揺らしながらリズムをとっていました
廊下に出て、いつもひよこ組がやっている足腰を鍛える運動の時間です
バギーを押したり、手すりにつかまって歩く練習をします。
解放感からか、歩こうとする気持ちがみなぎってくるんですよ

たくさん体を動かして、ほどよい疲れの中さよならの挨拶をして
ひよこ組のみんなとバイバイタッチ!をして帰りました
次回のイベントは、
6月29日(金)「大きくなったね!&6月生まれの誕生会」です
お楽しみに~(^^)



今日は、梅雨が明けたかのような晴天で、気温も高くなり暑い一日になりましたね


本日のたけのこルームは、イベント「0歳児体験入園」が行われました

保育園ではどんなところなの?
どういう生活をしているの?様子が見てみたい・・・
と思われる方の多いと思います

そこで、半日とゆう短い時間ではありますが同世代のお友達と一緒に
過ごしながら体験して頂けるようイベントを企画しました

今回は、3組のご家庭に参加して頂き
0歳児「ひよこ組」にて活動を行いました


朝の会から一緒に参加して、いつもとは違う雰囲気の中
始めは少し緊張した表情を見せていた子ども達…
ですが、朝のうたやお名前を呼んでもらって表情がだんだんと
和らいでいきました




おやつもみんなで食べるといつも以上においしく感じたことでしょう




ひよこ組のベランダでシャボン玉遊びもしました


飛んでくるシャボン玉を手で「パチンっ

シャボン玉の行方を目で追って喜んだりとてもかわいらしい姿が見られました


外は天気が良くて、良い陽向ぼっこになりましたね


その他にも、お部屋で、音が鳴るおもちゃを使って音楽に合わせて
ミニ演奏会をしました




音楽が鳴ると、自然と体を揺らしながらリズムをとっていました

廊下に出て、いつもひよこ組がやっている足腰を鍛える運動の時間です

バギーを押したり、手すりにつかまって歩く練習をします。
解放感からか、歩こうとする気持ちがみなぎってくるんですよ


たくさん体を動かして、ほどよい疲れの中さよならの挨拶をして
ひよこ組のみんなとバイバイタッチ!をして帰りました
次回のイベントは、
6月29日(金)「大きくなったね!&6月生まれの誕生会」です

お楽しみに~(^^)