ミルクな気持ち

のびないモチはモチじゃな~い

CAMEDIA X-3

2006-09-27 | タイヤ4兄弟

新メンバー「タイヤ4兄弟」登場

そして・・・

「OLYMPUS CAMEDIA X-3」であります


写りとしての個人的な感想は・・・
風景スナップ等で人工建造物はOKだが自然物表現が苦手っぽいカメラかなぁ

発売当時は600万画素って事もあってかなりの値段で売られていましたが
末期の在庫処分ではその3分の1ほどの価格で投げ売られていた模様

もちろん私もその最安値で購入

その購入価格なら納得できる商品であると思う


PaSoRi

2006-09-20 | ミルク


Suicaの残額はいくらかな・・・
Edy使ってみようかなぁ・・・

よく考えると非接触&一瞬でデータ通信できるSuicaって凄いと思う
普通に考えれば通信をする場合は送信側と受信側に電力が必要なはずだが
Suicaカードにはバッテリーが無い・・・これは凄い!

電動ヒゲ剃り等にも非接触充電の製品があるが、これもかなり不思議だ

ちょっとづつの進歩で目立たない事が多いが
毎日何気に使ってる物がよく考えてみると凄い技術で支えられている事が多い


学習用電卓

2006-09-13 | アイパッチ博士
算数、数学が苦手な貴方に・・・シャープEL-E300


面倒な分数計算やルートの交じった計算など脳みそ回転ほぼ不要で一発解決!
途中の計算式も順を追って表示されるので大変便利であります

これを持ってコッソリ算数テストを受ければ百点満点間違いなし!(やっちゃ駄目よ)


うる覚えではあるが、確か90年代中期にディスカウントストアで購入
大量の在庫処分だったため購入価格は数百円であった

購入当時、「これが子供の頃にあったら・・・」と、しみじみ思ったものである

カードラジオ

2006-09-09 | ミルク


80年代末期にSONYが放った代物
clipと記されてる部分がラジオ本体になっている
バッテリーはLR44×2を使用

カードの部分はチューナーになっており
チューニングの代わりにチューナーカードを差し替える何とも効率の悪いラジオ
メリットは超薄型という以外には何処にも見当たらない

J-WAVEが聞きたくて買ってはみたものの予想通りバッテリーの持ちはイマイチ
カードのデザインも放送局毎に決まった物しか見当たらず選択肢は無い
聞きたい放送局の数だけカードを持ち歩かなくてはならない事から
「超薄型」という最大のメリットも全て帳消しにしてしまう仕様である

ヒットアイテムになる要素は限りなくゼロに近いグッズであった事から
現在これを知る人は少数であると思われる

SONY WM-702

2006-09-03 | ミルク


80年代後半からの携帯オーディオプレーヤーは
単三乾電池から専用の充電式電池に変わり始めた

SONYもガム型充電池を採用して更なる小型化を実現

ヘッドホンコードにリモコンを搭載して操作性も向上
オートリバースや音質的にも重低音を表現できるようになり
90年代初めに携帯カセットプレーヤーはほぼ完成の域に達したのであった