写真のブログ

主に虫の写真を撮っています。

震生湖 神奈川県 2023年2月5日

2023-02-05 23:59:48 | 生き物





震生湖にきた。
この写真は震生湖の上の駐車場からの景色です。





震生湖に向かって、雑木林の斜面を降りて行きます。




震生湖に降りる途中、エナガがたくさんいたが動きが速いので写真を撮るのは難しい。




震生湖湖畔まで降りてきました。






オオバンが上陸して草を食べていた。




初めて見るカモの仲間がいた。
調べてみると、ホシハジロっていうことがわかった。






震生湖を半周してきたところ。





帰りの雑木林で、コゲラを発見。
コゲラも動きが早くて、写真撮影がたいへん。

震生湖を1周して、車に戻りました。










モリアオガエル 山梨県 2021年6月26日

2021-06-28 00:24:53 | 生き物

甘利山に行く途中に、椹池がある。

椹池にはモリアオガエルが、産卵のためにやってくる。

自転車で甘利山に登っていたが、モリアオガエルの卵を見るために椹池に寄ってみた。



池の周りを歩いてみる。

イトトンボの仲間を多く見ることができた。



山の中ではコアジサイをよく見かける。



池に張り出した枝先に、モリアオガエルの卵塊を見ることができた。





何個か卵塊を見ることができた。

モリアオガエル自体も見てみたいが、夜にしか見ることができないらしいので、モリアオガエルを見たことがない。

夜に来るには、怖いよな。





椹池を1周して、自転車に戻った。

残り4km、頑張ろう!







宮ケ瀬のクリスマスツリー 2020年12月19日

2020-12-20 21:20:04 | 生き物
コロナの影響で宮ケ瀬のイルミネーションは中止だと言っていましたが、クリスマスツリーは点灯するということなので見に行ってきました。




クリスマスツリーの近くまでは行けませんが、いつも通りちゃんと飾ってありました。





ちょっとしたイルミネーションは飾ってありました。

人が少ないので車は近くの駐車場に停められるし、クリスマスツリーをじっくり見るにはいいかもしれません。





ひまわりライトアップ 神奈川県寒川町 2020年11月14日

2020-11-14 22:38:09 | 生き物

寒川町の相模川河川敷の公園で、冬のひまわりのライトアップをやってるので見に行ってきた。





写真で見るとひろそうに見えますが、そんなに広くはありません。

ただ、背の低いひまわりがぎっしり植えてあります。



千羽鶴も飾ってありました。



風船と折り紙のライトアップ、光ファイバーの飾り物がありました。