goo blog サービス終了のお知らせ 

Essen&Trinken

リカーショップミツヤは常時180種程度のドイツワインとこだわりの自然派マキコレワインをそろえたお店です。

第7回マキコレワイン試飲会のお知らせ

2015年05月11日 | ワイン会

今日もとっても良い天気です!
でも明日は大荒れとか・・・目まぐるしく変わるお天気ですね。

さて、自然派の人気ワイン、マキコレワイン試飲会のお知らせです。
美味しくて感動するフランスワインをたくさんご用意してお待ちしております。
全国でも40店ほどでしか扱っていない、ネットでも買えないマキコレワインを一度に飲み比べられる機会はそうはない!
ということで、いつも大変好評いただいております。

今回は全部で25種類。白・赤・ロゼと発泡ワイン。
無料は9種類、有料は100円~500円を予定しています。

毎回お楽しみの大阪北新地 ル・セルクル特製のオードブル(有料)あり。
お名前・ご住所をご登録いただいております方へは、お葉書を既にお送りしております。

ミツヤ2階は店主の自宅で、この2日間だけ会場にしていますので、靴を脱いで上がっていただきます。
試飲会について詳しくはコチラをご覧下さいませ。
初めての方も大歓迎!
お一人で来られるかたもたくさんおられますのでお気軽にどうぞ。

フランケンワイン特集

2015年04月18日 | ワイン会

本日はドイツワイン試飲会1日目でした。
お天気も良く、たくさんの方に来て頂きました(^-^)

全部で26種類のドイツワインは赤白ロゼにスパークリングと、様々ご用意しているのですが、
今回はフランケンワインの飲み比べも出来るようにしています。

明日4月19日(日)も午後1時~8時までやっておりますので、よろしければぜひどうぞ(^-^)/

ドイツワイン試飲会のオードブル

2015年04月14日 | ワイン会

試飲会で予定しているワインが本日入荷し、ただ今陳列中です。
新入荷もありますのでお楽しみに。

画像は前回秋の試飲会でのオードブル。
神戸北野のローテローゼさんにいつもお願いしています。
ドイツワインにピッタリで毎回好評なんです~今回はどんなんかな~(^.^)

しかし、今日はひどい雨降り!
せっかくワンコたち昨日シャンプーカットに行ったばかりなのにー(T△T)

あーあ、びちょびちょなったー( ̄▽ ̄;)

2015年第51回春のドイツワイン試飲会のお知らせ

2015年04月01日 | ワイン会

ご無沙汰しております。
この4月より再開いたしたくよろしくお願いいたします。

さてさて、
恒例の春のドイツワイン会を開催いたしますのでお知らせです。
1階のカウンターではドイツビールも同時に楽しめる会となっておりますので
どなた様もどうぞフラリとお立ち寄り下さい。

ご不明な点等ございましたらミツヤまでお問い合わせ下さいませ!
ミツヤ 06-6849-5911(10~19時)
info@shop-mitsuya.com

2014年春のドイツワイン試飲会のお知らせ

2014年03月29日 | ワイン会
2014年春のドイツワイン試飲会の日程をお知らせいたします。

恒例のドイツワイン試飲会、ミツヤの2階に靴をぬいで上がっていただき、
色々試飲してお気に入りを見つけてもらう会となっています。

神戸北野のローテ・ローゼさん特製オードブルも人気!
どなたでも、ご予約なしにて参加できますので
どうぞお気軽にお越し下さいませ~!


牡蠣パーティ

2014年02月23日 | ワイン会
昨晩は友人たちとの毎年恒例・牡蠣パーティでした!

赤穂より送っていただく新鮮な殻付き牡蠣を食べ尽くす会ナンデス ( ̄一* ̄)b

まずはもちろん生で!
レモンを絞っていただきます。
肉厚で全然臭みもなく美味しい~(*´∇`*)
海のミルクとは良く言ったものですね。
スパークリングワイン、白ワインと一緒に。

次は焼いてネギとポン酢で。
香ばしい風味が磯の香りと相まって美味しい~(*´∇`*)
こちらはフランスプリムール白と。

お次はパン粉とオリーブオイルで香草焼き。
うほぉ~気分はビストロ、ワインが進みますね~(*´∇`*)
こちらもスパークリング、イタリア白と共に。


こちら前菜は春先取りの菜の花、ホタルイカ、そらまめ。
パスタはたらこクリーム。

そしてお鍋。
めちゃめちゃ濃厚クリーミィで美味しかった~(ノ*゜▽゜)ノ
酒粕と白みその濃厚お出し。牡蠣はプリプリ白菜はトロトロでした!
あのお汁持って帰りたかった・・・
赤ワインとも結構相性よし。


デザートには一週間前にお誕生日だったN氏の遅ればせながらのお祝いケーキに
イチゴはたしか紅ほっぺ、だったかな?
このケーキ神戸北野のラヴニューさんのなのですが、ここのは最高に美味しいのですよ(≧▽≦)

はぁぁ、美味しかったです。
ありがとうございました~。
もちろんワインは泡・白・白・赤と飲みましたが、全然写真撮らずでした。
食べるのばっかりで気が付かず・・・

2月のミニ☆ワイン試飲会

2014年02月21日 | ワイン会
ミツヤの今月2月の店内試飲バーでの月末試飲会は、本日21日と22日、23日です(^o^)
赤白全部で7種ご用意しています。
ドイツのアイスワインも300円で試飲できます(^^)v
ぜひお立ち寄り下さいませ!

今月試飲できるドイツ アイスワインについてはこちら…
ラインヘッセン ルドルフファウス リースリング アイスワイン

仙台ワイン旅その1

2014年01月26日 | ワイン会
先々週のことですが、お休みをもらい仙台に行ってきました。
日本全国、青森~神戸から駆けつけたワインの仲間たちと久しぶりに会い、
仙台在住のK師の素敵なお家にて秀逸なワイン&玄人はだしのお料理を楽しんできました。

K師のお家には最近改装されまして、一つのお部屋は窓から仙台市内が一望できるBarかと見まがう素敵な空間があり!!
そこにてウェルカムの泡を頂きウットリ(´- `*)

お料理はお手製のパテに始まり創作パスタにグーラッシュなどなど・・・
私が参加するということで、パテにはドイツ・モーゼルのドクターローゼン アウスレーゼを合わせて♪超合いました!

食後のチーズの後はスイーツを。
抹茶ガナッシュ、プチマドレーヌまで全てが手作りでした。
あ、なんと最後のチーズと共にシャトー・ディケムも開けて下さり~(ノ*゜▽゜)ノ
フォアグラ、ブルーチーズとの相性はやはり鉄板でした!

その日は仙台に泊まり、温泉のあるホテルにてゆっくり湯に浸かり就寝。
翌日のお昼はブラッセリーにてワインランチの予定(*'ー'*)ふふっ♪ -つづく