goo blog サービス終了のお知らせ 

Aimer, ce n'est pas se regarder ...

タイトルの精神の下
いや,なんとなく書いてます

女子マラソン

2005-11-23 17:19:16 | Weblog
3日前の話で恐縮ですが
東京国際女子マラソンを生で見ました。
箱根駅伝もそうですが、ロードレースはただで見られるところがいいですね。
迫力というか一体感というかテレビとは違います、テレビは全部通して見られると事がいいですけど。

テレビのイメージと違って、実際みると意外と選手が小柄。しかも案外ゆっくり。
今まで箱根駅伝しか生でみたことのない私としてはちょっと意外でした。
箱根は距離も半分で、大学生の大きな男が走っていてそのイメージがあったので

ところでマラソンの沿道で旗振るのは日本人だけですか?
あれ邪魔だと思います。
朝日の旗みんなで振ると軍国主義っぽいです。

ネロ

2005-11-19 21:24:41 | Weblog
クラウディウス・ネロ
第五代皇帝です

暴君ハバネロというお菓子のポスターで子ハバネロが育つにつれ横暴になって行き
その過程で理想の国家を目指したり仲間を燃やしたりします 燃やすというのは辛いということでしょうが
やはりネロのイメージですね
でもネロがローマに放火したというのは只の噂で他の皇帝より人を殺したというほどでも無いようです
キリスト教徒に必要以上に悪く言われている節があります。
日本人は同情出来ると思う

ダス・ゲマイネ

2005-11-18 21:33:52 | Weblog
太宰治の短編です。
電車に轢かれるシーン読んでて思いましたが、
ユリシーズ(14章太陽神の牛)にちょっと似てる。

ユリシーズが20世紀文学に決定的な影響を与えたっていうものなので
そうなのかなと、
ちがうかな?

船越、船越、雨、船越

2005-11-17 14:34:50 | Weblog
まったくテレビをつければいつもといっていいほど船越英一郎大活躍ですね。
昨日のテレ東に出て、再来週にも出るそうで。

日本を代表する俳優は渡辺謙ではありません。
船越英一郎です!

女優のほうは、名取裕子か、片平なぎさということで

危険な駅

2005-11-16 19:03:29 | Weblog
今日の月はきれいですよ

最近カテゴリー分けするのが面倒になりました。

さて本題ですが、駅のホームからの転落がニュースになるたびに駅が危険だという話になります。落ちやすいと、
で、南北線にあるような扉をつけるべきだという人がいます。
まったくその通りだと思います。お金があれば

さてほかに手はないものかと考えてみました。
①外国の駅みたいにする。
地べたから乗る方式です。これならおちる心配はありません。ただ普通に線路に出る人が増えそうです。それに車椅子の人は大変です。
②路面電車みたいにする。
上の変形版で電車を低くしようという案です。線路に落ちたら助かる確率が0になりますが、それより金がかかって仕方ありません。
③事故の映像を流す。
酔っ払いや自殺志願者に再考してもらうのです。ただ、人権がどうこういう人が出てくるでしょうし、何より見たくないです。そういう番組流すスポンサーのイメージが落ちます。

というわけで結局最初のドアをつける案が一番よさそうだということになりました。
外国のが特に安全というわけではなく、日本が特に東京が過密すぎるのが問題なのだと思います。路面電車復権とかいってますが東京では処理能力が追いつきません。
もっと路線を増やすしかなさそうです。高架で、
都会の利便さを求めるなら効果くらい我慢しろと思います。ダメなら田舎に引っ越すべきです。
話がそれましたが、駅を広げられないならそういうことでもしないと(自殺以外でも)死ぬ人は絶えないでしょう。

受験に出る新聞、就職に効く新聞

2005-11-14 17:01:37 | Weblog
新聞紙の広告です。
天下の朝日と日経です。

正しくは「入試に出る」だと思います。受験は入試を受ける行動を指すものだと思います。国語力云々に言うならきっちりしてほしいです。

あと、読んでる新聞で、人を見る面接官がいるような会社には行かないほうがいいと思いますよ。

両方ともCMなので省略やら誇張やらがあると思いますが

まあ、でも、こうなると読売、産経、毎日、がお勧めですかね。
○旗、○教、とかは、根本的に考え直したほうが

都知事の迷走

2005-11-11 21:19:39 | Weblog
先週ワシントンで中国とアメリカが戦争したらアメリカが負けると言ったりぶっ飛んだ発言しているみたいですが
新潮の中吊り広告によると(いまいち信憑性に欠けますが)「中国は東京に核を落とす」と
さすがにこれはないでしょうよ
電波ですよ。

落とすとしたら東京からアメリカ人とロシア人がいなくなってからでしょう。

軍人がいくら反日でも胡錦濤は馬鹿じゃないと思います。

妄想を言うようなら政治家終わり


ところでイタリア語のメールマガジン読んでたら自爆テロが「カミカゼ」だった。変なところで国際語

ススキ

2005-11-11 18:37:12 | Weblog
ススキの穂って古くなると紫色になるんですね?
今日知りましたよ。
というか異常なススキですか?もしかして

体調不良で遅刻していったら電車内の高齢化率の高いこと高いこと