報道が事実ならここまでひどいスポーツは無いと思います。
高校の部活ならあったかもしれないが、仮にも大人のスポーツ団体で裏でいじめ殺すなど聞いたことが無い。何が国技か。
この部屋は全員廃業(当然主要なものには実刑)が妥当。
謹慎で温泉地に行くやつが一番上な時点でおかしい。国技だの何だのといって勘違いしているのでしょうか?
神事の延長としてではなくただのスポーツとしてもっとオープンにしてみてはどうか?神事でなければたとえば女性知事が土俵に上る上らないなどというばかばかしいことで問題にならないのです。賞だけもらっといて、選挙で選ばれた知事には下で待ってろと(どういう解決をしたのか覚えていないが)いうような対応からしてそもそもこいつらには潜在的な特権意識があるのではなかろうか。興行らしく金を出す側にあわせて下に表彰台を作れと。
兄弟での親方株争いだの難だのと、この人たちは悪いほうに世間と感覚がかけ離れているような気がしてなりません。伝統の継承者でも法には逆らえないということを身に染ませるよう司法に望みます。
しつこいようだけど国技という呼び方は恥ずかしいので金輪際やめていただきたい。両国相撲館にしろ。
関係ない話ですが、安倍元首相記者会見でそんなにやつれてました?普通に淡々とこたえていたような気がしますが。「弱い安倍が耐え切れず憔悴しきってます」というストーリーを想定してテロップその他用意したので変える手間ももったいないしそういうニュースになっているのかなと邪推してしまいました。というのも元からあまり元気なイメージが無いので「あれ普通なのになんで」と。むしろ福田総理が青白い顔というと怒られるのでしょうか。
高校の部活ならあったかもしれないが、仮にも大人のスポーツ団体で裏でいじめ殺すなど聞いたことが無い。何が国技か。
この部屋は全員廃業(当然主要なものには実刑)が妥当。
謹慎で温泉地に行くやつが一番上な時点でおかしい。国技だの何だのといって勘違いしているのでしょうか?
神事の延長としてではなくただのスポーツとしてもっとオープンにしてみてはどうか?神事でなければたとえば女性知事が土俵に上る上らないなどというばかばかしいことで問題にならないのです。賞だけもらっといて、選挙で選ばれた知事には下で待ってろと(どういう解決をしたのか覚えていないが)いうような対応からしてそもそもこいつらには潜在的な特権意識があるのではなかろうか。興行らしく金を出す側にあわせて下に表彰台を作れと。
兄弟での親方株争いだの難だのと、この人たちは悪いほうに世間と感覚がかけ離れているような気がしてなりません。伝統の継承者でも法には逆らえないということを身に染ませるよう司法に望みます。
しつこいようだけど国技という呼び方は恥ずかしいので金輪際やめていただきたい。両国相撲館にしろ。
関係ない話ですが、安倍元首相記者会見でそんなにやつれてました?普通に淡々とこたえていたような気がしますが。「弱い安倍が耐え切れず憔悴しきってます」というストーリーを想定してテロップその他用意したので変える手間ももったいないしそういうニュースになっているのかなと邪推してしまいました。というのも元からあまり元気なイメージが無いので「あれ普通なのになんで」と。むしろ福田総理が青白い顔というと怒られるのでしょうか。
廿日市の観光何とかの人がアンケートとってました。
それにつかまり、
…年齢は?
…20代です。
…えっ
…こんな顔でも20代です。
…いやいやしっかりしてらっしゃるので
もてなしの心
少なくとも若くは見られていない。
それにつかまり、
…年齢は?
…20代です。
…えっ
…こんな顔でも20代です。
…いやいやしっかりしてらっしゃるので
もてなしの心
少なくとも若くは見られていない。
安倍首相続投に疑問、怒り… 「自分までかばうの」 九州の有権者 「決断力感じぬ」 民意無視、不信増す(西日本新聞) - goo ニュース
結局は「頼りなく見える」という劇場効果にまた乗せられただけなのかと思います。やめたら逃げたといわれ…
いい総理とは言えないのかも知れませんが、私には民主党への不信感の方が大きいので。前回の衆院選もそうでしたが、一時的な感情で今後3年を決めて良いのかという話は上がってこないのでしょうか?
憲法の話は逃げてはいけないと思うのですが。「敵に臨んで兵を鋳る」でしたか戦争したくないのは当たり前とした上で、防備はしなくてはならないはずです。こういうことを書いてしまうと、たまにしかブログを更新しなくてもネット右翼扱いされかねませんが。
ちょっと面白いのは北朝鮮は喜んでて、中国は警戒しているらしい。表向きは。
ネットの情報が信頼できるわけではないのですが、そこでいわれる「マスコミも信頼できない」という情報だけは信頼に足る情報と思います。ただただ劇的であればよいと。
ふと思いましたが、報道の権力たたきとネットの報道たたきは似ているのかもしれませんね。
結局は「頼りなく見える」という劇場効果にまた乗せられただけなのかと思います。やめたら逃げたといわれ…
いい総理とは言えないのかも知れませんが、私には民主党への不信感の方が大きいので。前回の衆院選もそうでしたが、一時的な感情で今後3年を決めて良いのかという話は上がってこないのでしょうか?
憲法の話は逃げてはいけないと思うのですが。「敵に臨んで兵を鋳る」でしたか戦争したくないのは当たり前とした上で、防備はしなくてはならないはずです。こういうことを書いてしまうと、たまにしかブログを更新しなくてもネット右翼扱いされかねませんが。
ちょっと面白いのは北朝鮮は喜んでて、中国は警戒しているらしい。表向きは。
ネットの情報が信頼できるわけではないのですが、そこでいわれる「マスコミも信頼できない」という情報だけは信頼に足る情報と思います。ただただ劇的であればよいと。
ふと思いましたが、報道の権力たたきとネットの報道たたきは似ているのかもしれませんね。
今日投票行ったら、係りの人が投票用紙を機械から出していました。
前回転居直後だったのでわかりませんが、新しい?
唯一神は当選されたのでしょうか?
テレビまだ見てないのでわかりません。
前回転居直後だったのでわかりませんが、新しい?
唯一神は当選されたのでしょうか?
テレビまだ見てないのでわかりません。
内閣支持率最低 30% 政権運営手詰まり感(朝日新聞) - goo ニュース
一週間おきの調査で下がった値で、手詰まり感までいえるのか?
そういう文でないのはわかるが見出しを見て受ける印象はどうだろうか?
しかも人死にが出た後の調査で・・・
おととしの選挙では劇場に乗せられただの言っといて
あちらは真の支持ではなくこっちは真の支持とでも
そこまで言っていない記事だが、全国紙で間隔の短い調査で恣意的な意見を書いて何になるのか。
「今年の夏は暑いから温暖化の影響が」といっているようなレベル。
別に安倍内閣が最高と思うわけではないが、
新聞不信は増した。
これがgooのトップニュースになる意味もわからん。
とりあえず低い(タイミングよく最低値)という程度の話ではないか。
長らくブログほったらかしだったが久しぶりに腹が立ったというか力が抜けたというか
まあタブロイド紙だからいいか
一週間おきの調査で下がった値で、手詰まり感までいえるのか?
そういう文でないのはわかるが見出しを見て受ける印象はどうだろうか?
しかも人死にが出た後の調査で・・・
おととしの選挙では劇場に乗せられただの言っといて
あちらは真の支持ではなくこっちは真の支持とでも
そこまで言っていない記事だが、全国紙で間隔の短い調査で恣意的な意見を書いて何になるのか。
「今年の夏は暑いから温暖化の影響が」といっているようなレベル。
別に安倍内閣が最高と思うわけではないが、
新聞不信は増した。
これがgooのトップニュースになる意味もわからん。
とりあえず低い(タイミングよく最低値)という程度の話ではないか。
長らくブログほったらかしだったが久しぶりに腹が立ったというか力が抜けたというか
まあタブロイド紙だからいいか
とある学会の招待講演で演者の経歴を紹介していた人が、「真空冶金工業」を「しんくうちきんこうぎょう」と読んでいた。理系だからといって許される範囲ではないと思う。
とよく言う人が隣に
自分のために電話を近くに置きながら「他の人取らないから僕が電話番みたいなものですよ」って馬鹿か?あと人のPCの画面除くのはいかがだろう。
この人が「あの人は仕事してくれない」といっていた人は、他の職場に移ってしまった。というか、この人の仕事のあらをあの人が毎回直していたのに、
自分のために電話を近くに置きながら「他の人取らないから僕が電話番みたいなものですよ」って馬鹿か?あと人のPCの画面除くのはいかがだろう。
この人が「あの人は仕事してくれない」といっていた人は、他の職場に移ってしまった。というか、この人の仕事のあらをあの人が毎回直していたのに、