OIRA☆KAN

おいらは韓ドラマー

ありがとうございます 15,最終話 (ネタバレ チャンヒョク)

2007年05月12日 | ドラマ

 

こんな15話ラスト画像から…。
よかった~。 ヒョギ~、本当にお帰りなさーーい。そして ”コマスミダ~

温かい気持ちをたくさんたくさん、コマスミダ!!
(感想は、もう一度見てから。今は、余韻と、来週から見れないという喪失感で…。)

~~~

15話
ギソとヨンシンがいい感じになるんだけど、それは一瞬で、ボミのHIVに感染したのが、彼女のミスだったと告白するんです。そのいい感じの浜辺で…。



ヨンシン、私たちに親切だったのは、罪悪感からだったのね。
と言いながらやっと開きかけた気持ちを再び閉じてしまいます。
そんな中で、ソクヒョンオンマが入水自殺しようとするところを見て、ハラボジが、
一緒に行きます と言って溺れてしまう。
結局、助かるのだけど、ハラボジはもともと心臓が弱っていたので、とっても嫌な予感…。

ハラボジは、「ヒョン、チョコパイを100個買ってきて」とギソ(ギソがヒョンです。^^;;)に頼んで、一軒一軒、そのチョコパイを配って回るんですよ。
身体を心配しながらついて歩くギソとヨンシン。


朝、目覚めるとギソの横にもチョコパイが…。
ボミが、ハラボジを起こしに行ってもハラボジは起きず…。

黙って、ヨンシンを抱きしめるギソ。(今回のTOP) わたし、号泣。
もう、ヒョギったら、めちゃんこ愛しそうに抱きしめるんだもの。

チョコパイは、ハラボジから村の人々へのコマスミダでした。

でね、15話では、ハラボジがそれぞれの家にチョコパイを配ってたんだけど、
実は、ハラボジ体調が悪くて配りきれてなかったのよ。
代わりに、ギソが一人で配って歩いてたんですよね。
自分の横にチョコパイがあるのを見つけたとき、驚いた表情をしたのはそれでだったのね~。
なんかね、こういう何気ない演出ってスゴイと思う。
ハラボジが全部配るより、ギソが配ることの意味が大きいよね。
ハラボジは、ハラボジなりにヨンシンとボミを支えてきていて、ギソはそんなハラボジの思いを引き継いで、二人を支えていくんだという流れが感じとられた。(勝手な思い)

ギソへのチョコパイはもちろん、ハラボジで…。
(ハラボジ自身、別れを予感してたんでしょうね。)

16話は、それぞれのコマスミダ。

ソクヒョンオンマが、ボミに、実の父はソクヒョンなんだと、ようやく打ち明けるのだけど、戸惑っているボミを見て、ソクヒョンは否定。
「自分は、守護天使2号だよ。天使は、うそはつかないよ」と。
そして「遅すぎたんだっ!」とオンマに、言います。

ソクヒョンオンマは、ギソにひざまずいて頼むの。

ソクヒョンに一度だけ機会を上げてほしいと。
それを台所で聞いているヨンシン。

ヨンシン、ソクヒョンを呼び出して、ボミを授けてくれてコマスミダ。
ソクヒョンも、あの夜は、いたずらではなかった。本当はずっと好きだったと告白そして、ボミを立派に育ててくれてコマスミダ。

ギソは、一人でヨンシンの帰りを待っていて…。
二人の間ではコマスミダという言葉はなくて…。ただただ、見詰め合っていて。




最後は、奇跡を信じる?。というヨンシンの言葉に、
そうだな、信じるよ。ヨンシンとボミが自分にとっての奇跡だから…。 」

自分の回りにいる一人一人の存在自体が奇跡であって、そんな傍にいるあなたにコマスミダってことだよね。



穏やかなエンディングで、とっても心温かになるドラマでした。

“もしも、あなたの奇跡になることができたなら、
それはあなたが先に奇跡を起こしてくれたからです。
ありがとうございます…”




おまけ1
この抱擁場面に、ヒョギとヒョジンちゃんの作品へ思いが伝わってきて号泣!!。

 

おまけ2^^

放映されなかった16話台本で、あったらよかったのにって思うものを紹介。
1話の冒頭と繋がっています。^^ (自動翻訳なんで、ミアネー)

 

73.#ソウル病院の庭園

患者の服着た子供女の子、
コーンアイスクリームを持ってむいて
笑いながら追いかけてきて.......
石につまずく。
そのせいでアイスクリームが一人の男の靴に
パサッと落ちる...
.カメラ、男の顔を映せば......白衣を着たギソだ。
子供、申し訳ない心にいっぱいにギソを見る。
 
ギソ
(子供に向かって,フフッと笑うと膝曲げて座って,
子供を起こして)

「見よう....ケガはしてないか?」

(子供の患者の服をはたいて、
...細心に傷を負ったのか調べる......)

「熱くて痛いところはない?」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝! 日本語字幕 ありがと... | トップ | 正式に発表がありましたね。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事