病院は患者を救うために
そのためのシステムが出来ている。
退院できるようにするための手法が
確立されているのです。
入院
その次の日からのリハビリ
場合により拘束
そうしなければ
患者を救えないと判断するのだ。
拘束が解けてから
退院への道が開けるのです。
思い出したくないことは多数あるが
そこを乗り越えてこなければ
現在の自由はなく
感謝の気持ちしかありません。
病院は患者を救うために
そのためのシステムが出来ている。
退院できるようにするための手法が
確立されているのです。
入院
その次の日からのリハビリ
場合により拘束
そうしなければ
患者を救えないと判断するのだ。
拘束が解けてから
退院への道が開けるのです。
思い出したくないことは多数あるが
そこを乗り越えてこなければ
現在の自由はなく
感謝の気持ちしかありません。
上から目線?
ではなくて、冷静に
高いところから見ているような感覚
おそらく、心境の変化が
そうさせているような
心持ちなのかもしれません
エネルギッシュ!とは
元気、活動的な様
誰もが作り出せることは知っていますか?
どんな時でも愉しいことは起きる
愉しむときは楽しむ
辛抱するときもたまにはいいね!
頑張ろう!
4キロ歩き始めたら
近くのおばさんが
歩きすぎよと言いました。
一万歩は5~6キロ
夕方まで歩いていたら
体力つくだろうなと思った。
体力ゼロからのスタート
だからファイト!