しんごちゃんの1コケ日記

バトスピ大好きなおっさんと息子の日記です。
・・・だけど、最近は一人旅が多いのは内緒!(笑)

烈火魂終了、Wドライブへ

2016-04-03 23:59:59 | 空手
アニメ烈火魂もとうとう最終話
主人公力が低いとかいろいろな意見やツッコミ所もあったけどね。
なんだかんだ言いながらも毎週楽しみにしてた。
それぞれのキャラクターたちにも個性があったしね。
利さんカッコイイし、早雲ちゃんは聡明だし・・・なによりフーリン好き(°O゜)☆\(^^;)オイオイ!
ただ最終話に関しては、あまりにも予想通り過ぎる終わり方だったからイマイチ・・・もう少しヒネリが欲しかった


最後はノブ兄との思い出のソウルドラゴンでフィニッシュとか・・・
「見事だ・・・幸村・・・強くなったな・・」
・・・みたいな事きっと最後に言うよって祐くんと言ってたら、まんまその通りの台詞言ったから驚いた


キャラの絵のタッチも最終話だけは違っていたね。


烈火魂は終わり、次のダブルドライブが始まります。
2人の主人公がいるそうだ。熱いバトルに乞うご期待あれ!

・・・でもね、実際のバトルもね~
「封印」だとか「異魔神ブレイヴ」だとか・・新らしいシステムが出て来てついて行けるかが心配
私はともかく、あんまり難しい効果が増えていくと新規ユーザーが少なくなっちゃうかもよ。
まぁ、私と違って、やわらかな頭の若い人達なら問題ないのかもだけどね。

泣いても笑ってもバトスピ新環境、子供たちももうすぐ学校始まるし、心機一転、皆さん頑張りましょうね。


4/3(日)/

朝から雨がしとしと、あいにくの天気
我がサイレントヒル特産のお茶も少しずつ芽吹いてまいりました。
あと2週間もすれば・・・いや、今は考えるのはヤメとこう(現実逃避)

昨日の日記でも触れましたが、この日はバトスピ大会への参戦はオヤスミ
実は空手の大会があったので、審判のお手伝いに1日行ってました。
この日行われた大会は毎年恒例の3支部合同大会でした。
もう15回目になるのデスね。
第1回目の立ち上げから関わっている手作りの大会デス。
あれからもう15年か・・・早いな。歳をとる訳だ・・
今回はうちの道場の担当ではなかったため審判長とかそんな役回りもなくて、気楽に参加してきましたよ。


会場は島田にあるこちらの体育館の2階の武道場


ローズアリーナという建物
いつも通ってるピノキオとかポッポの割と近くデス。


会場に入ると、既にたくさんの選手たちが試合前に体を動かしていました。


型の試合

組手の試合の様子は写真撮ってる時間が無かったのでありません。


表彰式の様子
手作りの大会ながら、なかなか白熱した試合が繰り広げられました。
参加者の中には全国大会や東海大会の優勝者や上位入賞者もたくさんいて、レベルが高い試合もたくさんみられました。


最後に皆で記念写真パチリ・・・している様子をパチリ(笑)


そんな訳で、今週の私は土曜日のみの大会参加で・・・

優勝:0 準優勝:0 3回戦:0 2回戦:1 1回戦:1

・・・という界放祭前にかなり不安を残す結果でした。


その界放祭はいよいよ次の日曜
土曜日にどこかのSBに顔出しつつ前泊で行く予定
祐くんはアーチェリーの大会と日程が重なってしまったためNG
今回は(も)ぼっちで参加
いまだデッキを決めかねてるけど・・
まぁ、それほど欲しいものがある訳でもなし、楽しくバトルをたくさん出来ればいいよね。
・・とはいうものの待機列に並んでばかりも嫌だなぁ。
いろいろな皆さんと対戦したり、お話出来るのを楽しみにしてます。
あっ、目印はいつものように・・たぶん黄色い帽子デス、よろ~
では会場でっ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿